Translate

2014年12月31日水曜日

Microsof、「さよならIE」

 こんにちは、稲田商会です。

 となるかもしれないって噂です。

マイクロソフトがIEと決別するXデイ(wired.jp)
2014.12.30 TUE
米『ZDNet』のマリー・ジョー・フォーレイは、マイクロソフトの新ブラウザ「スパルタン」は「近年、市場価値が急落している同社ブラウザ、インターネットエクスプローラー(IE)からの決別」だと伝えた。フォーレイによれば、この「軽量な」ブラウザの見た目と使い勝手は、Chrome や Firefox などのブラウザに似たものだという。
また、彼女の情報源は、来年の Windows 10 発売時に、IE と並行してスパルタンの提供が始まるだろうと指摘している。
デスクトップ市場は Chrome と Firefox が、モバイル市場は Safari、Chrome、そして Android ブラウザが独占するいま、IEにもはやかつての勢いはない。一時はIEが両デヴァイスにおけるウェブトラフィックの90%以上を占めていたこともあったが、「Net Applications」の調査によれば、そのシェアはいま59%まで落ち込んでいる。モバイルでは僅か2%だ。
スパルタンは、この2つの市場の双方を狙っていると、フォーレイは言う。 
(後略)

中国政府「Gmailは使っちゃダメアル」

 こんにちは、稲田商会です。

 本当なんですかね。

中国政府、Gmailアクセスを完全にブロック(大紀元)
 (14/12/31 01:31)
【大紀元日本12月31日】中国では米グーグル(Google)社の電子メールサービス「Gmail」へのアクセスが26日から、完全にブロックされたことが明らかになった。中国政府のネット検閲システムに全面封鎖されたようだ。米海外向け放送ボイス・オブ・アメリカ(VOA)が報じた。
 天安門広場の大虐殺25周年となる今年6月には、GmailなどGoogleのサービスがすべてブロックされた。ユーザーらはMicrosoft OutlookやApple Mailなどを通じてGmailサービスを利用していたが、今では完全にアクセスできなくなっている。 
(後略)

2014年12月30日火曜日

最近、忘れっぽくなっていると感じます

 こんにちは、稲田商会です。

 いやあ、なんかこたつで寝ているせいなのか、年を取ってきたせいなのか、暮らしがまったりとしているせいなのか、判りませんが、会話するときにちょっと単語に詰まったり、ふとしようと思ったことを思い出せなかったりと「忘れっぽく」なってきています。

 そのときは「ああ、苛々する」などとも思いますが、結構「それでもいいか」と納得したりもしています。
 忘れっぽくなっているせいで、相手から「嫌だな」と思うことをされても、少しすると忘れ去っていますし、自分が昔にした申し訳ないこともしばらくすると記憶の海の底へと沈んでいってくれます。
 思い出せない単語は、仕方ないのでそのままにして、それ以外の単語でどのように伝えようかとかを考えますし。

 言語能力のレベルは落ちたのかもしれませんが、精神的な生活の質は上がっているかもしれません。
 ほんと、幸せなことです。

 それでは、今回はこのへんで。

2014年12月27日土曜日

「ニュースアプリ、認知度と利用率は一致しない」らしい

 こんにちは、稲田商会です。

 そういうものなんですね。

ニュースアプリ、認知度と利用率は必ずしも一致しない - 利用率向上の鍵は?(マイナビニュース)
[2014/12/27]
リクルートテクノロジーズは12月26日、ITエンジニア441名を対象に「ニュースアプリに関するアンケート」を実施し結果を発表した。同調査は、ITエンジニアが日頃、どのように情報収集しているのかを明らかにすることを目的とする。
これによると、「最も認知度の高いニュースアプリ」は、Yahoo!ニュース(83.7%)という結果に。次いで、グノシーが70.5%、LINE NEWSが62.3%、SmartNewsが60.5%となった。
一方、各アプリにおいて「聞いたことがある」と回答した人に対し、実際にそのアプリを使用しているか尋ねたところ、「頻繁に使用している」と回答したのは、SmartNewsが24.0%で1位、Yahoo!ニュースが23.0%で2位。
認知度で2位を取得したグノシーや3位のLINE NEWSはいずれも、「頻繁に使用している」と回答した割合がSmartNewsやYahoo!ニュースの半分以下にとどまり、認知度の高さと使用率の高さが必ずしも一致しないことが分かったという。 
(後略)

2014年12月26日金曜日

IPAとJPCERT/CCが年末年始に向けて注意喚起

 こんにちは、稲田商会です。

 ああ、年末なんですね。

年末年始の長期休暇を控え、セキュリティ対策の徹底を~IPAとJPCERT/CCが注意喚起(INTERNETwatch)
(2014/12/25 14:36)
 年末年始の長期休暇を控え、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)と一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)では、年末年始におけるセキュリティ対策のまとめと注意喚起を公表した。
 年末年始の長期期間中は、ウイルス感染や情報漏えいなどの問題発生に気付きにくく、発見が遅れる可能性がある。IPAとJPCERT/CCでは、企業などのシステム管理者と一般ユーザー、家庭での利用者、スマートフォンやタブレットの利用者向けに、それぞれ注意すべき点や対策をまとめている。
 システム管理者向けの対策としては、不測の事態が発生した場合に備えた緊急連絡体制の整備や、サーバーおよびクライアントOSの最新版へのアップデート、業務用PCなどの持ち出しルールの徹底、アクセス権限の再確認などを呼び掛けている。
 企業など組織内の一般ユーザーに対しては、休暇明けにPCのOSやソフトを最新版にアップデートするとともに、セキュリティソフトの定義ファイルを最新版にしてからメールやウェブを利用すること、休暇中に持ち出したPCやUSBメモリなどのウイルスチェックを行うことを呼び掛けている。また、特定の企業や組織を装ってウイルスメールを送りつける「標的型攻撃メール」が横行しているため、もっともらしいメールでも安易に添付ファイルを開いたり、リンクをクリックしないよう注意している。
 家庭での利用者に対しては、インターネットバンキングの利用者を狙った攻撃が相次いでいるため、PCのOSやソフトを最新の状態にアップデートして利用するとともに、インターネットバンキングで通常とは異なる画面が表示されたり、乱数表などの第二認証情報を「すべて」入力させようとする画面などが表示された場合には、情報を入力せず、サービス提供元に電話などで確認するよう呼び掛けている。 
(後略)

脆弱性あるサーバにパッチを当てるのは5割

 こんにちは、稲田商会です。

 えー、そんなに低いんですか?

脆弱性のあるサーバにパッチ適用は5割--「時間がかかる」のが課題(ZDNet Japan)
2014年12月25日 17時45分
 トレンドマイクロは12月24日、企業で運用されている業務用サーバに対する脆弱性対策の実態やその課題などを調べた「企業におけるサーバ脆弱性対策に関する実態調査 2014」の結果を発表した。企業のサーバ運用に関わるIT管理者515人を対象にした。
業務用サーバで脆弱性が確認され、更新プログラムが提供されている場合、必ず更新プログラムを適用していますか?(単一回答、n=515)(トレンドマイクロ提供)
 サーバの脆弱性に対する更新プログラムが提供された際に、必ず更新プログラムを適用しているかという質問に対する回答は上のグラフの通り。「脆弱性が確認された全サーバに対して更新プログラムを適用している」と回答したのは50.3%のみで、残りの約半数は脆弱性の確認されたサーバに対する更新プログラムの対応が十分にできていないという結果となった。
 更新プログラムの適用に関する課題を見ると「時間がかかる」との回答者が全体の69.9%にも上った。その理由を複数回答で質問したところ、「計画的にサーバを停止させる必要があるため」(31.5%)、「検証期間に時間がかかるため」(29.3%)、「作業スケジュールを確保するのが困難なため」(27.2%)といった回答が挙げられている(下図)。
更新プログラム適用に時間がかかるのは何故ですか?該当する課題を全て選んでください。(複数回答、n=360)(トレンドマイクロ提供)
更新プログラムの適用に要する平均期間を質問すると「1週間程度」と答えた回答者は54.5%、「半月程度」が8.5%、「1か月以上」が20.0%と、8割以上の回答者が更新プログラムの適用までに約1週間以上の期間を要していることが分かる。 
(後略)

アップル、ntpdのアップデートで初めて自動アップデートを行う

 こんにちは、稲田商会です。

 「【業務連絡】ntpdサービスに脆弱性、可能であればアップデートを」の関連記事になります。

アップルが初めてMac向けセキュリティパッチを自動インストール(GIZMODO)
2014.12.25 19:30
あなたのMacにももう適用されているかも。
アップルが初めて、Macへ自動でのセキュリティアップデートを行いました。このアップデートは22日月曜日から配信が始まっています。
(中略)
こういったアップデートは、通常のアップデートに組み込まれて配信、ユーザー側でインストールという形がとられていましたが、今回はユーザーを守るためにいち早く配布する必要があった内容だったということになります。
アップルは数年前より自動アップデートが可能だったにも関わらず、今回初めてそれを利用したと言うことは、それだけ重要なパッチであることは想像に難くないでしょう。
(後略)

サンスター、スマホと連動する「歯ブラシ」開発

 こんにちは、稲田商会です。

 で、なにに使うんですか?

スマホと連動する歯ブラシ サンスターが開発 2015年発売へ(Hazard lab)
2014-12-25 17:15
 サンスターは24日、歯ブラシに装着するとスマートフォンと連動し、歯みがきの癖やみがき残しなどをチェックできる「スマート歯ブラシ」を開発したと発表した。2015年の発売を目指す。 
 スマート歯ブラシ「G・U・M PLAY(ガムプレイ)」は、成人の約8割がかかり、日本人の歯を失う理由第1位となっている歯周病予防に役立てようと開発したもの。 
 同社の歯ブラシ「ガム・デンタルブラシ」のハンドル部分に装着すると、センサーが歯みがき中の動きや所要時間などをBlootooth無線機能でスマートフォンにリアルタイムで伝送。スマートフォンでデータを管理することで、自分の歯みがきのクセや、みがき残した部分などが一目瞭然で確認できる。 
(後略)

「VAIOのスマホ」が出るらしい

 こんにちは、稲田商会です。

 なんか、あんまり「欲しい」と思えないです。

VAIOブランドのスマートフォンを2015年1月に投入(ITmedia)
2014年12月25日 11時24分 更新
 VAIOは、12月25日に日本通信と協業して、VAIOブランドのスマートフォンを2015年1月に投入する予定であることを明らかにした。投入する新しいVAIOブランドスマートフォンの製品概要は、製品発売が決定した段階で行う発表会で明らかにする予定だ。
 VAIOに確認したところ、投入を予定しているスマートフォンを新規に開発を進めているのか、また、投入するスマートフォンのラインアップの内容について、現時点では明らかにできないと答えている。 
(後略)

ガソリン、2年ぶり140円台へ

 こんにちは、稲田商会です。

 おー、下がってきましたね。

ガソリン価格、2年ぶり140円台 23週連続値下がり(朝日新聞)
2014年12月25日21時44分
 日本エネルギー経済研究所は25日、今週(22日)の1リットルあたりのレギュラーガソリンの全国平均価格が、前週から3・3円値下がりし、149・1円になったと発表した。ガソリン価格が140円台になったのは、13年1月7日以来、約2年ぶりになる。 
(後略)

「寝る前のスマホは身体に悪い」らしい

 こんにちは、稲田商会です。

 まあ、そうかもしれませんね。

「寝る前の発光画面は睡眠に悪影響」実証される(wired.jp)
2014.12.25 THU
寝る前に、発光する画面を使って読書をすると、睡眠に関するさまざまな問題が生じることが、研究から明らかになった。
画面からの光は注意力を高めるため、就寝時刻を遅らせる恐れがある。さらに、眠りに落ちるのに要する時間が長くなり、サーカディアン・リズム(概日リズム)がずれ、体内で生成されるメラトニン(睡眠ホルモン)の量が減る。レム睡眠に入るのも遅れて、レム睡眠の時間そのものも短くなり、結果的に、翌朝の意識に悪影響を及ぼすという。
『Proceedings of the National Academy of Sciences(PNAS)』誌に発表されたこの研究では、健康な成人12人が協力を申し出た。これら12人の被験者たちは、5日連続で夜に4時間、印刷された普通の書籍と、タブレットなどの発光する機器のいずれかで読書を行った(その後、同じメンバーが交代して対照実験を行った)。
その結果、印刷された書籍を読んでいたときにはみな正常値だったメラトニン分泌量は、電子デヴァイスを使って読書をした場合には大幅に(50%)低下した。同様に、翌日にメラトニン分泌量が増加し始める時間も、1時間半ほど遅れ、概日リズムへの波及効果が見られた。 
(後略)

2014年12月25日木曜日

今時は「コミュニケーションはLINE、ニュースはYahoo!」

 こんにちは、稲田商会です。

 そうなんですね。

コミュニケーションはLINE、ニュースはYahoo!が利用最多(アメーバニュース)
2014年12月24日 12時22分
コミュニケーションはLINE、ニュースはYahoo!が利用最多 
MMD研究所は、「2014年スマートフォンアプリ/コンテンツに関する調査」を実施した。調査期間は2014年12月11日〜12月13日で、スマートフォンを所有している男女562人が対象だ。
調査によると、スマートフォンの接触時間について聞いたところ最も多かった時間は「1時間〜2時間未満」で24.7%、「10分未満(8.2%)」「10分〜30分未満(18.5%)」「30分〜1時間未満(23.1%)」と1日のうち1時間未満スマートフォンに接触している人が半数近くとなった。また、SNS/コミュニケーションサービスの利用については利用最多が「LINE(59.6%)」、続いて「Facebook(52.0%)」「Twitter(39.3%)」。 
(後略)

スマホ向けFMで同期歌詞表示サービス

 こんにちは、稲田商会です。

 ラジオ(といっていいのかな?)で流れる曲の歌詞が直ぐ見えるのはいいですね。

エフエム東京、スマホ向けFMで同期歌詞表示サービス (日本経済新聞)
2014/12/25 6:30
 エフエム東京は2014年12月24日、同社が提供する全国のFM局(TOKYO FMをはじめとする全39局)の放送を日本全国どこのエリアからでも聴けるスマートフォン(スマホ)向けサービス「ドコデモFM」について、同期歌詞表示サービスを同日に開始したと発表した。
 オンエアされた楽曲の歌詞をチェックしながらFMラジオを聴取できるもので、ラジオ放送アプリでは初めてという。 
(後略)

JR西日本「千鳥足の監視」へ

 こんにちは、稲田商会です。

 いよいよ、画像解析も身近になってきましたね。

酔客ちどり足、駅カメラがチェック JR西、来年度から(朝日新聞)
2014年12月25日06時46分
(記事全文を読むにはログインが必要です)
 JR西日本は24日、駅のカメラの映像を解析して、ホームへの転落などを防ぐ異常検知システムを導入すると発表した。来年度から大阪環状線の京橋駅と西九条駅(いずれも大阪市)で運用を始める。JR西によると、同様のシステムはJR東日本にあるが、関西の鉄道では初めて。個人の顔を識別したり、追跡したりする機能はないという。
 京橋駅に導入する「遠隔セキュリティーカメラ」は既存の防犯カメラの映像を使用。酔客に多い蛇行歩行や長時間の座り込み、線路内への侵入などの異常行動があれば、映像解析装置で自動検知し、駅とは別の場所に新設するセンターの係員に警報を出す。映像を見て対応が必要なら駅に連絡する。システムのために京橋駅構内の防犯カメラを34台増やし、計46台にした。 
(後略)

メリー・クリスマス

 こんにちは、稲田商会です。

 やあ、今日はクリスマスですね。

 とくに何かがあるわけでもないですが、特別な日だと思って、誰かに少し優しくすると、誰かも少し優しくしてくれるかもしれないですね。

 少しの優しさの対価が少し多めの優しさになってくれるなら、数学的に言えば、指数関数的に優しさが増えていくことになります。

 まあ、現実にはそんな事は無いんでしょうが、身近なところだけでもそんな事があればいいなと思ってしまいます。

 今日はクリスマス。
 あなたは誰に優しさを渡してあげるのですか?

 それでは、今回はこのへんで。

2014年12月23日火曜日

北朝鮮、ネット接続一時不通

 こんにちは、稲田商会です。

 もしかしたら、電子戦の一端が見えているのかもしれません。

北朝鮮:ネット接続一時できず 電子空間で攻撃受ける?(毎日新聞)
2014年12月23日 09時37分(最終更新 12月23日 12時27分)
 【ワシントン和田浩明】北朝鮮のインターネット網が約9時間半にわたり外部から接続できない状態に陥ったと、米国のインターネット関連会社が22日明らかにした。前日から接続が不安定だったという。同社は複数の米メディアに対し、北朝鮮が電子空間で何らかの攻撃を受けている可能性があると指摘している。
 北朝鮮については、ソニーの米映画子会社ソニー・ピクチャーズエンタテインメント(SPE)にサイバー攻撃したと米連邦捜査局(FBI)が認定。オバマ米大統領は事態を重視して北朝鮮に対するテロ支援国家の再指定検討を含む「適切な対処」を取ると述べていた。
 北朝鮮のインターネット網は、主に中国経由で外部と接続しているとされる。インターネットの接続状況を調査しているダイン・リサーチが公表したデータによると、北朝鮮のネットに全く接続できない状況は、協定世界時22日午後(日本時間23日未明)に発生、同23日未明(同日朝)まで続いた。断続的な接続不良は21日から起きていたという。 
(後略)

【追記2014/12/13 19:58】
 完全復旧したようです。

接続不能だった北朝鮮運営サイト 完全復旧(chosun Online)
記事入力 : 2014/12/23 15:40
【ソウル聯合ニュース】23日未明から接続不能となっていた北朝鮮が運営するインターネットサイトが復旧した。

 朝鮮労働党機関紙「労働新聞」のウェブサイトが同日午前11時ごろから接続できるようになったほか、朝鮮中央通信のサイト、韓国向け宣伝サイト「わが民族同士」なども正常に接続できることが確認された。 
(後略)

【業務連絡】ntpdサービスに脆弱性、可能であればアップデートを

 こんにちは、稲田商会です。

 使っている方は、お気をお付けください。
 記事の末尾に【業務連絡】があります。

時刻同期サービス「ntpd」に重大脆弱性、細工パケット一撃でサーバー乗っ取りも(ITpro)
2014/12/22
  情報処理推進機構(IPA)とJPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)が共同で運営する脆弱性関連情報ポータルサイト「JVN(Japan Valnerability Notes)」は2014年12月22日、IT機器の時刻合わせに広く使われているサーバーソフト(デーモン)の「Network Time Protocol daemon(ntpd)」に複数の脆弱性が見つかったことを伝えた。発見された脆弱性の中には、不正に細工されたNTPパケットを一つ受け取るだけで、サーバーがいきなり乗っ取られる危険性があるものも含まれている。
 見つかった脆弱性は四つ。(1)設定ファイルntp.conf中でauth keyを設定していない場合に、暗号強度が低いデフォルト鍵が生成される問題、(2)古いバージョンのntp-keygenが、弱いシード値を使って乱数を発生し、これを基に暗号強度の低い対称鍵を生成する問題、(3)crypto_recv()など三つの関数に、パケット処理に関するバッファオーバーフローの脆弱性が存在する問題(autokey認証利用時)、(4)特定のエラー処理を行うコードに不備があり、エラー発生時に処理が停止しない問題---である。
 NTPサーバーの管理者が特に注意すべきは(3)のバッファオーバーフローの脆弱性だろう。同脆弱性を突かれると、ntpdを動作させているユーザーの権限で任意のコマンドを実行される危険がある。もしntpdをroot権限で動作させていればシステム上で任意のコマンドを実行される。制限されたユーザー権限(ntpユーザーなど)で動かしている場合でも、Linuxカーネルでつい最近も見つかった権限昇格の脆弱性などを狙われることで、サーバーを乗っ取られる危険性がある。 
(後略)

Google、自動運転車のプロトタイプ公開

 こんにちは、稲田商会です。

 この形、どこかで見たような。

Google、自動運転カーの“完全に機能する”プロトタイプを披露 来年には路上へ(ITmedia)
2014年12月23日 06時28分 更新
 米Googleは12月22日(現地時間)、5月に披露したステアリングもない自動運転カーの“完全に機能する”最新プロトタイプが完成したと発表した。
 2015年中には北カリフォルニア州の公道で走行させたいとしている。
新しいプロトタイプ
 新プロトタイプには、最初のモデルにはなかったステアリングなどのマニュアル運転用ツールが付いているが、9月のGoogle+への投稿によると、これはカリフォルニア州法で義務付けられているからという。テスト走行中、必要に応じてマニュアルに切り替えられるようになっているが、最終的にはこれらのツールは撤去する計画という。 
(後略)

10代のFacebook離れ

 こんにちは、稲田商会です。

 流行りでなく生活の一部となると、若者は反発するモノですから仕方ないですね。

止まらない10代のFacebook離れ--全年代でも人気に衰え(CNET Japan)
2014/12/22 11:57
 新しい調査報告によれば、Facebookはもはや10代のユーザーが頻繁に利用するクールな場所ではないようだ。
 米国でFacebookを利用している13~17歳の割合が2014年は88%に減少したことが、調査会社Frank N. Magid Associatesの実施した調査から明らかになった。この数字は、2013年の94%、2012年の95%から減少している。
 しかし、Facebookの利用者数はこの調査で対象となったすべての年代でも減少している。全体でFacebookの人気は過去2年間の93%から今年は90%に減った。
(後略)

紅白に「妖怪ウォッチ」

 こんにちは、稲田商会です。

 時代の流れをひしひしと感じます。

大野智もびっくり!妖怪ウォッチ「紅白」で嵐とコラボだニャン(音楽ナタリー)
2014年12月23日 7:00
12月31日(水)にNHK総合、NHKラジオ第1で放送される「第65回NHK紅白歌合戦」にて、「嵐×妖怪ウォッチ スペシャル企画」が展開されることが明らかになった。
「歌おう。おおみそかは全員参加で!」をテーマに放送される今年の「紅白」。今回発表されたスペシャル企画には、アニメ「妖怪ウォッチ」の主題歌「ゲラゲラポーのうた」を歌うキング・クリームソーダ、エンディングテーマ「ようかい体操第一」を歌うDream5や、ジバニャン、フユニャン、ウィスパーといった人気キャラクターたちが勢ぞろい。嵐や出場歌手たちとコラボステージを繰り広げる。 
(後略)

2014年12月22日月曜日

韓国で、何者かが原発停止を要求

 こんにちは、稲田商会です。

 「お隣の国」からほのぼのニュースです。

ハッカーか、韓国で原発停止を要求(読売新聞)
2014年12月21日 22時51分
 【ソウル=宮崎健雄】韓国の原子力発電所管理会社「韓国水力原子力」から内部文書が流出した問題で、聯合ニュースは21日、ハッカーとみられる人物が新たな内部文書をネット上で公開した上で、クリスマス以降の原発稼働停止を求めたと報じた。
 稼働を停止しなければ、更に資料を公開し、新たな破壊行為を行うと警告した。 
(後略)

警察の付けたGPS端末はプライバシーの侵害?

 こんにちは、稲田商会です。

 判断の難しい所です。

「県警が無断で車にGPS取り付け」…男性提訴(読売新聞)
2014年12月20日 09時56分
(記事全文の閲覧には登録が必要です)
 愛知県警に、位置情報を発信する全地球測位システム(GPS)端末を自家用車に無断で取り付けられ、プライバシーを侵害されたとして、名古屋市の会社員男性(21)が県を相手取り、143万円の損害賠償を求めて名古屋地裁に提訴した。
 19日の第1回口頭弁論で、県側は請求棄却を求めた。男性の弁護士によると、GPS端末を使った捜査に対する賠償請求訴訟は全国でも例がないという。 
(後略)

シー・シェパードは仮処分命令違反

 こんにちは、稲田商会です。

 シー・シェパードは「全て正義」とは言えなくなったんですね。

調査捕鯨船妨害 シー・シェパードは仮処分命令違反(スポニチ)
[ 2014年12月21日 05:30 ]
 米サンフランシスコの連邦高裁は19日、米国の反捕鯨団体「シー・シェパード」や創設者ポール・ワトソン容疑者=国際手配中=が、南極海などで日本の調査捕鯨船への妨害行為を繰り返し、妨害や接近を禁じた同高裁の仮処分命令に違反したとの判断を示した。AP通信が伝えた。 
(後略)

東京電力が災害原因?新潟の土砂崩れ

 こんにちは、稲田商会です。

 大きいモノはちょっとしたことでも、影響力がありますからね。

新潟)国道405号、土砂崩れ復旧 孤立解消 東電謝罪(朝日新聞)
2014年12月20日03時00分
 津南町結東の国道405号を通行止めにした土砂崩れは復旧が進み、19日午後2時、車両の通行が可能となり、大赤沢地区などの孤立は解消された。東京電力新潟事務所は、同町の水力発電所・中津川第一発電所の導水路から水が漏れ、土砂が崩れた可能性が高いとし、町に謝罪した。
 県十日町地域振興局によると、19日早朝から無人ヘリコプターなどを使い現場の状況を確認。雪もやんでいることから2次災害の恐れは低いとして、午前9時半ごろから重機を使い、雪や土砂を取り除く作業を始め、午後2時には車が通れるようになった。 
(後略)

2014年12月20日土曜日

東京駅記念Suicaが発売中止に

 こんにちは、稲田商会です。

 お昼のNHKで流れてました。

記念Suicaで東京駅が大混乱 発売が中止に(NHK)
12月20日 12時20分
20日午前、JR東京駅で、東京駅の開業100周年を記念するICカード乗車券「Suica」が発売された際、少なくとも9000人が殺到して大混乱となり、発売が中止されました。
東京駅では、発売中止に納得がいかない人たちが今も大勢残ってJRの職員に詰め寄るなど、混乱が続いています。
20日午前、JR東京駅で、JR東日本が東京駅の開業100周年を記念するICカード乗車券「Suica」が発売した際、少なくとも9000人が殺到して大混乱となりました。
このため、JRが安全が確保できないなどとして、Suicaの発売を午前9時40分に中止しましたが、これに納得がいかない人たちが今も大勢残っていてJRの職員に詰め寄るなど、混乱が続いています。
JRによりますと、記念のSuicaは20日午前8時から東京駅構内の特設ブースで1万5000枚の発売を予定していましたが、予想を超える人が集まったため、発売開始を午前7時すぎに早めて対応していたということです。
現場に居合わせたNHKの職員によりますと、午前4時40分にはすでに数千人が列を作り発売開始を待っていたということです。 
JR東日本側は、整理券を配ったりロープや仕切りなどで客を整理する対応は取らず、集まった人たちは身動きが取れず、すし詰め状態だったということです。
(後略)

「あかつき」、太陽風の謎解明

 こんにちは、稲田商会です。

 「あかつき」さん、お疲れ様です。

あかつきがけがの功名、太陽風の謎解明(マイナビニュース)
 [2014/12/19]
われわれの太陽系は超高速のプラズマの流れ、太陽風の中にある。太陽風は地球を含む惑星の環境に大きな影響を与え続けている。その太陽風が太陽半径の5倍程度離れた距離から急に加速される様子を金星探査機「あかつき」で観測するのに、宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙科学研究所(神奈川県相模原市)の今村剛(いまむら たけし)准教授と大学院生の宮本麻由(みやもと まゆ)さんらが成功した。長年謎だったコロナ加速問題を解く鍵を得た。東京大学、名古屋大学、京都大学などとの共同研究で、米科学誌アストロフィジカルジャーナルの6月20日号と12月10日号に発表した。
「あかつき」は2010年5月に種子島宇宙センター(鹿児島県)からH2Aロケットで打ち上げられ、10年12月に金星周回軌道への投入を目指したが、エンジントラブルで軌道投入に失敗して、15年度後半に金星周回軌道への再投入を目指して太陽系を公転している。研究グループの今村剛准教授は、あかつきが11年6月に地球から見てほぼ太陽の反対側を通過することに気づいた。「これはめったにない太陽風観測のチャンス」として11年6月6日から7月8日にかけて16回、各6~7時間、電波観測をした。「あかつき」でも、「転んでもたたでは起きない」という日本の宇宙科学研究の粘り強い気風が息づいていた。 
(後略)

中国製スマホで「情報収集プログラム」をプレインストール

 こんにちは、稲田商会です。

 「これははじめからサービスするアル。」つ「情報収集プログラム」

中国製スマホ「Coolpad」に出荷時から情報を収集するプログラム - Paloalto(マイナビニュース)
[2014/12/20]
米PaloAlto Networksは12月18日、中国の宇竜計算機通信科技が販売したAndroid搭載スマートフォン「クールパッド(Coolpad)」に、出荷時からバックドアプログラムが含まれていたことを明らかにした。
このバックドアは、一般的に「CoolReaper(クールリーパー)」と呼ばれているもの。CoolReaperは、Coolpadにプリインストールされている状態で出荷されている。
ユーザーの利用データなどを収集しているが、パロアルトネットワークスによると「CoolReaperはデータ収集の範疇を超えた動作を行っている」と指摘している。 
(後略)

エコキュートで「健康への影響、可能性あり」

 こんにちは、稲田商会です。

 技術者としては、気になる問題ですね。

エコキュートの低周波音「健康への影響、可能性ある」(apital)
2014年12月19日
 暮らしに関わる事故の原因を調べる消費者安全調査委員会(消費者事故調、畑村洋太郎委員長)は19日、省エネ型給湯器「エコキュート」から出る低周波音の健康への影響について調査報告書を公表した。因果関係は断定しなかったが、「(不眠などの)健康症状の発生に関与している可能性がある」と言及。経済産業省などに対策を講じるよう求めた。
 消費者事故調は、群馬県高崎市の夫婦からの申し出を受け2012年11月から調査。夫婦は隣家のエコキュートから出る低周波音で不眠や頭痛の症状が出たと訴えていた。
 エコキュートやエアコン室外機の運転音には周波数が100ヘルツ以下で、音が小さいと聞こえない人もいる低周波音が含まれることが分かっている。消費者事故調は、エコキュートの運転音が健康に影響したと訴える100人へのアンケートや、群馬県の例のほか苦情があった18例の現地調査などを実施。その結果、エコキュートからの距離と症状の程度に関連があることなどから、低周波音の健康への影響が「否定できない」と結論づけた。ただ、消費者庁の小堀厚司・事故調査室長は「低周波音の健康への影響は学術的に評価が定まっていない」という。 
(後略)

ガス、水道の自動検針実験、来年4月から

 こんにちは、稲田商会です。

 実際にスマートメータが動き出すわけですね。

東ガス、日立と横浜市がガス・水道の自動検針実験 来年4月から1年(産経ニュース)
2014.12.19 12:54
 東京ガス、日立製作所と横浜市は19日、無線システムを共用してガス、水道のメーターを自動検針する実証実験を、同市職員向け集合住宅で来年4月から1年間実施すると発表した。遠隔操作で収集した住民のデータから生活状況を把握でき、実用化されれば、検針員が各家庭を訪問する手間を省けるなど効率化につながる。
 電力メーターともシステムが共用できるといい、28年からの電力小売り全面自由化後のサービスとして検討されている電力・ガスのセット販売にも役立ちそうだ。
 実証実験の対象は、集合住宅2カ所の計33戸が対象。東ガスが大阪ガス、パナソニックなどと共同開発した「多段中継無線機」を取り付けたメーターを各戸に設置し、データを収集。検針員が訪問して集めたデータと照らし合わせ、正確かどうかを調べる。 
(後略)

ドスパラ、「自由視点映像制作システム」体験コーナー

 こんにちは、稲田商会です。

 どんなものなんでしょう。

ドスパラ、秋葉原本店に「自由視点映像制作システム」の体験コーナーを開設(マイナビニュース)
 [2014/12/19]
ドスパラは19日、同社が運営するPCショップ「ドスパラ秋葉原本店」に、自由視点映像制作システム「Sparrow System」の体験展示コーナーを開設したと発表した。
「Sparrow System」は、実写映像を視聴する際のアングルを自由に操作して、通常のスポーツ中継では設置できない視点からの映像を見ることができるシステム。 
(後略)

Googleからの「イースターエッグ」

 こんにちは、稲田商会です。

 どんなものなのか見てみたいです。

グーグル、ストリートビューに「仮想現実」の隠し機能 (日本経済新聞)
2014/12/20 6:30
 米Google(グーグル)は現地時間2014年12月17日、地図サービス「Google Map」に仮想現実(VR)の“イースターエッグ”(隠し機能)を仕込んだことを明らかにした。VRヘッドセットなどを使って、Google Mapのストリートビューを3D体験できる。
 使い方は、Google Mapのモバイルアプリケーションでストリートビューを開き、画面下の回転矢印をダブルタップする。これを、同社の簡易型ヘッドマウントディスプレー(HMD)「Cardboard」などに組み込んだスマートフォン(スマホ)で眺めれば、実際にその場に居るようなVR体験を楽しめるという。 
(後略)

日本版Wikileak?「内部告発.JP」

 こんにちは、稲田商会です。

 「内部告発者」さん、いらっしゃーい。

内部告発者と記者、サイトでつなぐ 大学講師が立ち上げ(朝日新聞)
2014年12月19日22時38分
 駿河台大(埼玉県飯能市)の八田真行専任講師が、内部告発のインターネットサイト「内部告発.JP」を立ち上げる。報道機関の記者らがサイトに登録し、内部告発者らは記者を選んで資料を送るしくみ。匿名化技術で告発者の身元が強固に守られている点が特徴という。
 19日、早稲田大(東京都新宿区)であったシンポジウムで八田氏が明らかにした。各専門分野の記者に参加してもらうよう各報道機関に呼びかけているといい、早ければ来年2月の運用開始を目指す。 
(後略)

IBM、「何でもWatsonが答えます」

 こんにちは、稲田商会です。

 どのくらいのデータまで答えてくれるんでしょう。

日本IBM、誰でもWatsonを使えるクラウドサービス開始 (日本経済新聞)
2014/12/20 6:30
 日本IBMは2014年12月18日、同社の質問応答システム「Watson(ワトソン)」を使ってデータを分析できるクラウド型サービス「Watson Analytics」の正式版の提供を発表した。利用者は分析したいデータをWebブラウザーを通じてアップロードし、テキスト形式で質問を入力。Watsonは質問の意味を判断してデータを分析し、結果を図やグラフなどで表示する。
 同社専務執行役員のヴィヴェック・マハジャン ソフトウェア事業本部長は、サービスの狙いを「より多くのユーザーにWatsonの機能を利用してもらうこと」と話す。既に2014年11月からベータ版を提供しており、同年12月時点で2万2000人以上が利用しているという。 
(後略)

やっと週末です。

 こんにちは、稲田商会です。

 今週は、なんとも慌ただしい感じのする日々が続いたように思うのに、してきたことを振り返ると大したことしてなかった感じです。
 気持ちだけは、“大運動会”状態だったんですけどね。
 週末の今日、明日はぐったりと閉じ籠もりたいと思います。

 さあ、来週は火曜日がお休みで、クリスマスも有りのさらに慌ただしい週ですよね。
 もう、雪は降って欲しくないように思うんですが、ホワイトクリスマスを期待される方々の気持ちに沿った天候になりそうに思います。

 なんにしても、今年ももう数えるばかり。
 皆様、健康にはくれぐれもお気をお付けください。

 それでは、今回はこのへんで。

2014年12月19日金曜日

日本国「アップルさん、アマゾンさん、税金のことでちょっと」

 こんにちは、稲田商会です。

 「日本だけ」と叩かれないといいですね。

ネット配信の海外企業にも消費税へ(NHK)
12月19日 5時11分
自民党税制調査会は、来年度の税制改正で、インターネットを通じて音楽や電子書籍などを販売する海外企業にも、国内の企業と同様に、来年10月から消費税の納税を義務付ける方針を固めました。
海外企業がインターネットを通じて音楽や電子書籍などを日本の消費者に販売した場合、現在の税制では、国内の取り引きとはみなされず、消費税の納税が義務づけられていないことから、国内の企業から、価格競争で不利になっているという声が高まっています。 
(後略)

ボルボ、自動ブレーキを標準装備へ

 こんにちは、稲田商会です。

 この方向性で販売される全ての自動車に自動ブレーキが付くようになるのでしょうか。

ボルボ、自動ブレーキを標準装備 国内販売の全8車種に(朝日新聞)
2014年12月19日01時53分
 スウェーデンの高級車メーカー、ボルボ・カー日本法人は18日、歩行者との衝突を避ける自動ブレーキなどの安全機能を、国内で販売する8車種すべてに標準装備して売り出した。
 全車種に標準装備するのは日本独自の取り組み。 
(後略) 

2014年12月17日水曜日

米ISRGがSSL証明書を無償配布する予定

 こんにちは、稲田商会です。

 これは、注目しておきたいと思います。

「SSL証明書無償配布」がもたらすWebの変革、企業ネットの管理にも影響(ITPro)
2014/12/17
 2015年の夏以降、Webアクセスの姿が大きく変わる可能性が出てきた。現在主に使われている「HTTP(HyperText Transfer Protocol)」の代わりに、SSL(Secure Sockets Layer)やTLS(Transport Layer Security)を用いて通信を暗号化する「HTTPS(HTTP over SSL/TLS)」を利用したWebサイトやサービスが一気に増えることが予想されるからだ。
 なぜHTTPの代わりにHTTPSを使うWebサイトやサービスが増えるのか。それは、HTTPSを利用するために必要となる「SSLサーバー証明書」(以下SSL証明書)を誰でも無償かつ簡単に入手できるようになるからである。これまでは、年間数千円から数万円程度の料金をベンダーに支払ってSSL証明書を取得する必要があった。2015年夏以降、これがタダで“も”入手できるようになる。
 無償配布を始めるのは、米国のセキュリティ関連の非営利団体「ISRG(Internet Security Research Group)」。米電子フロンティア財団(EFF)や米アカマイ・テクノロジーズ、米シスコシステムズ、米モジラなどインターネット関連の名だたる企業や組織がスポンサーとなっている。このISRGが現地時間2014年11月18日、「Let’s Encrypt」というプロジェクトを立ち上げ、2015年夏にSSL証明書の無償配布を始めると発表し、世界中に衝撃を与えた。 
(後略)

サザン266曲をiTunes Storeで配信へ

 こんにちは、稲田商会です。

 好きな方も多いのではないでしょうか。

サザン全266曲、iTunes Storeで配信開始(音楽ナタリー)
2014年12月17日 6:00
サザンオールスターズの楽曲が、本日12月17日よりiTunes Storeにて配信されている。
このたび配信がスタートしたのは、1978年のデビュー曲「勝手にシンドバッド」から最新曲「東京VICTORY」までのシングル55作品の表題曲とライブ音源を除いたカップリング曲、1stアルバム「熱い胸さわぎ」から2005年リリースの「キラーストリート」までのオリジナルアルバム14作品。さらに「バラッド '77~'82」「BALLAD 2 '83~'86」「バラッド3 ~the album of LOVE~」「海のYeah!!」という企画盤4作品を加えた全266曲となる。 
(後略)

耕作放棄地で規制緩和

 こんにちは、稲田商会です。

 いいことだと思いますよ。

耕作放棄地に生活関連施設 集落維持で規制緩和(河北新報)
2014年12月17日水曜日
 政府は16日、人口減少に苦しむ過疎地域の集落を活性化させるための規制緩和に乗り出す方針を固めた。耕作放棄地などを診療所やガソリンスタンドといった生活関連の施設用地に転用しやすくする特例を設けるのが柱。安倍政権が掲げる「地方創生」の一環で、来年の通常国会に地域再生法改正案を提出する。 
(後略)

1ドル116円台に

 こんにちは、稲田商会です。

 え、いつのまに?

東京金融市場:原油急落 株価は大幅下落、円が買われる(毎日新聞)
毎日新聞 2014年12月16日 20時14分(最終更新 12月16日 20時26分)
 16日の東京金融市場は、原油価格の急落で世界経済の減速懸念が広がり、株価は大幅に下落、安全資産とされる円が買われた。日経平均株価は続落し、終値は前日比344円08銭安の1万6755円32銭と、約1カ月半ぶりの安値をつけた。
 原油先物相場の急落による米株安を受け、日経平均は売り注文が先行。午前中に約1カ月ぶりに1万7000円を割り込んだ。中国の12月の製造業景気指数が悪化したことも、投資家の心理を悪化させ、リスク回避ムードが高まり、自動車など幅広い銘柄が売られた。三菱UFJ投信の石金淳チーフストラテジストは「原油安は日本経済にとってはプラスなので、株価は近いうちに下げ止まる」とみる。
 東京外国為替市場では円が買い進められ、午後5時時点の円相場は前日比89銭円高の1ドル=117円33〜35銭。その後は一時、約4週間ぶりに1ドル=116円台まで上昇した。円はユーロに対しても大幅に上昇し、午後5時時点は前日比1円15銭円高の1ユーロ=146円09〜14銭。 
(後略)

2014年12月16日火曜日

原発再稼働に着々と

 こんにちは、稲田商会です。

 ゆっくりですが、着実に動いていますね。

関西電力・高浜原発再稼働へ-規制委が「審査書」案を公表見通し、事実上の合格証(日刊工業新聞)
掲載日 2014年12月16日
(記事全文の閲覧にはログインが必要です)
 原子力規制委員会は17日の会合で、関西電力高浜原子力発電所3、4号機(福井県高浜町)について、原発に関する新規制基準に適合していることを示す「審査書」の案を公表する見通しだ。同原発の再稼働に向けた事実上の合格証となる。審査に合格すれば、九州電力川内原発1、2号機(鹿児島県薩摩川内市)に続いて2例目となる。
 規制委は審査書案の策定後、科学的・技術的見地からの意見を広く募った上で正式な審査結果をまとめる。続いて地元同意などの手続きが必要になるため、実際の運転再開は2015年春以降になる見通しだ。 
(後略)

2014年12月15日月曜日

さあ、選挙も終わりましたね

 こんにちは、稲田商会です。

 年末の風物詩にはしないでくださいね。

自公が3分の2の議席を確保 民主・維新は伸び悩み(テレビ朝日)
(12/15 05:50)
 衆議院選挙は、14日に投開票が行われ、自民党と公明党が引き続き3分の2の議席を占め、勝利を収めました。一方、民主党や維新の党は伸び悩み、共産党が倍増以上の議席を獲得しました。
 自民党・安倍総裁:「憲法改正は、我が党にとっては悲願ですし、立党以来の目標でございます。3分の2の多数を形成しなければいけない。大変、高いハードルですし、まだそこには至っていないわけです。これ、衆参ですから、まずはそれに向かって努力をしていく」
 自民党は公示前の295議席から追加の公認を含めて291議席とわずかに減らしましたが、公明党は候補を擁立した9選挙区で勝利したほか、比例区でも議席を伸ばし、35議席を獲得。与党として3分の2の議席を維持しました。 
(後略) 

共産、18年ぶり小選挙区で議席 法案提出権に到達(東京新聞)
2014年12月15日 朝刊
 共産党は公示前の八議席から大幅に増やして二十一議席に達し、同党単独での法案提出権を確保した。二桁の議席は二〇〇〇年以来十四年ぶり。沖縄1区で勝利し、小選挙区でも十八年ぶりに議席を獲得した。他の野党が苦戦する中、無党派層を含めて与党批判の受け皿となり、比例票を幅広く集めた。経済、原発政策などで安倍政権との対決姿勢を強める構えだ。 
(後略)

2014年12月14日日曜日

さあ、今日は選挙ですね

 こんにちは、稲田商会です。

 昨日は、最終日の「最後のお願い」が鳴り響いたことでしょう。

党首ら、激戦区で最後の訴え 選挙戦最終日(朝日新聞)
2014年12月14日05時03分
 衆院選の選挙戦最終日となった13日、各党党首は激戦区を中心に最後の訴えを繰り広げた。自公両党は安倍政権の経済政策「アベノミクス」の成果を強調。対する野党各党は無党派層を中心に、野党の躍進で緊張感のある政治が必要だと訴えた。
■自公「アベノミクス」成果強調
 安倍晋三首相(自民党総裁)が13日夜、最後の訴えに選んだのは、今回も「オタク」の聖地、秋葉原だった。
 「もっと日本は成長できるんです」。首相が人さし指を掲げると、拍手と歓声がわき起こった。日の丸の小旗を振る人もいた。福岡から駆けつけた麻生太郎副総理が隣に並ぶと、聴衆から「閣下」とかけ声が飛んだ。
 秋葉原で街頭演説を締めくくるのは、2年前の衆院選、昨年の参院選と同じ。自民党が圧勝した縁起のいい場所で「テレビ映えもする」(首相周辺)。勢いを見せつける狙いだ。 
(後略)

こたつ、買いました

 こんにちは、稲田商会です。

 ええ、ええ、日々寒い気分でいるよりも、「おこたであったか、気分もほっこり」の方がいいだろうとの考えです。
 少し早めの自分へのクリスマス・プレゼントですね。

 で、昨夜はそのままこたつの魔力に引き込まれてしまい、こたつで寝てしまいました。

 うーん、今夜からは布団で寝るようにしようと思います、はい。

 それでは、今回はこのへんで。

2014年12月13日土曜日

スイス銀行の守秘義務は消えていくのか

 こんにちは、稲田商会です。

 既に一部は崩れてきているようですね。

銀行の守秘義務の終焉、スイス国内で税の透明化を図る(INTERNA BUSINESS TIMES)
2014年12月12日 17時00分 更新
 スイスが固く保持してきた銀行の守秘義務。国際レベルでは過去のものとなりつつある一方、国内では守秘義務のおかげで納税者が税務署から銀行口座を隠すこともできる。だが、それも長く続かないかもしれない。伝説的なスイスの銀行守秘義務を廃止すべきだという圧力が高まっているからだ。
 「海外の納税局はスイス当局を通じて自国納税者の口座情報を入手できるが、スイスの納税局は国内の脱税者に対しては手も足も出ない。このようなダブルスタンダードのシステムを続けられるわけがない」。ローザンヌ大学で経済学を教えるジャン・クリスチャン・ランベレ教授は、2017年からスイス当局が直面するジレンマをこう要約する。2017年は、厳格な銀行の守秘義務で知られるスイスが、銀行口座に関する国際的な自動的情報交換を始動する重大な年となる。(囲み記事参照) 
(後略)

2014年12月12日金曜日

ロシア・ルーブル、最安値更新

 こんにちは、稲田商会です。

 日本円以上に大変らしいです。

ロシア:ルーブル最安値更新、利上げは防衛に不十分との見方(bloomberg)
更新日時: 2014/12/12 02:27 JST
 12月11日(ブルームバーグ):11日の外国為替市場でロシア通貨ルーブルはドルに対して過去最安値を更新。同国の中央銀行はこの日1ポイントの利上げを決定したが、市場を驚かせるような大幅利上げではなく、ルーブル下落に歯止めをかけるには至らなかった。
ルーブルは一時1.4%安の1ドル=55.5955ルーブルとなった。モスクワ時間午後5時13分現在は1.3%安。 
(後略)

ペヤング異物混入で製品回収へ

 こんにちは、稲田商会です。

 初動がまずかったらしいです。

食の安全、経営直撃 初動に非難殺到、リコール保険未加入 ペヤング混入(産経ニュース)
2014.12.12 06:00
 カップ麺「ペヤングソースやきそば」に虫が混入していた問題で、製造元の「まるか食品」は発覚直後の初動対応が不十分との批判を消費者から受け、「全商品の生産販売休止」という業績にとって致命的な対応に追い込まれた。円安などで経営が苦しい食品メーカーは、「食の安全」への対応が重要な経営課題であることを、改めて突きつけられた格好だ。
 「危機管理の意識が不足していた」。まるか食品の関係者は、一連の対応をこう振り返る。問題発覚直後の4日、同社が発表したのは、同じラインで作られた商品2種類の自主回収のみ。まだ原因が不明にもかかわらず、「(製造過程での)混入は考えられない」とコメントした。
 これに対し、全国から「食の安全への認識が甘い」という非難が殺到。今回、踏み込んだ対策を取らざるをえなかった。自主回収費用を補償するリコール保険にも未加入で、「業績への影響は大きい」としている。 
(後略) 

2014年12月10日水曜日

Amazonで値切る機能「Make an Offer」

 こんにちは、稲田商会です。

 これで、Amazonの売上が伸びるのかは、私にはわかりません。

Amazon.com、出品者に価格交渉できる「Make an Offer」を開始(ITpro)
2014/12/10
(元記事は無料の会員登録が必要です)
 米Amazon.comは現地時間2014年12月9日、同社の電子商取引サイトに出品されるコレクターズアイテムについて、顧客が価格を交渉できる機能を追加したと発表した。当初は約15万点の商品を対象にするが、2015年には数十万点に拡大するとしている。 
(後略)

レノボ、電源コードの自主回収

 こんにちは、稲田商会です。

 お心あたりの方、ご注意ください。

レノボ・ジャパン、パソコン電源コード自主回収 発熱の恐れ (日本経済新聞)
2014/12/10 20:00
 レノボ・ジャパンは10日、2011年2月から12年6月までに製造したパソコンの一部機種の電源コードを自主回収すると発表した。差し込みプラグが発熱する恐れがあるという。対象は「アイデアパッド」と「レノボ」シリーズのノートパソコンに付属し、差し込みプラグに「LS―15」の表記がある黒い電源コード。日本国内で約18万台が対象になる。国内で被害の報告例はない。
 問い合わせ先はレノボ・スマートセンター特設窓口(電)0120・988・819。

DNSソフトに脆弱性

 こんにちは、稲田商会です。

 お心あたりの方、システム管理者の方はご確認ください。

「BIND 9」「Unbound」「PowerDNS Recursor」全バージョンなどに大きな脆弱性(INTERNETwatch)
(2014/12/9 20:25)
 複数のDNSソフトにおける重大な脆弱性が公表されたとして、株式会社日本レジストリサービス(JPRS)が9日、緊急の技術情報を出した。現時点で、「BIND 9」「Unbound」「PowerDNS Recursor」それぞれの全バージョンで影響を受けることが判明している。
 JPRSでは該当ソフトの運用者に対して、関連情報の収集やソフトのバージョンアップなどの対応をとるよう強く推奨している。特にBIND 9については、開発元のISC(Internet Systems Consortium)が一時的な回避策は存在しないと発表し、ソフトの更新を呼び掛けているとしている。
 これらのほかにも、フルリゾルバーの機能を持つDNSソフトはこの脆弱性の対象となり得るとしており、他のDNSソフトを運用している場合も各リリース元からの情報を確認するよう呼び掛けている。 
(後略)

指先で血圧チェックしたい

 こんにちは、稲田商会です。

 そんな方は、こちらの企画に出資してください。

光学センサー使い、指先だけで血圧チェック スマホで健康管理のMOCAheart、クラウドファンディング「Kickstarter」に(ASCII.jp)
2014年12月09日 07時00分更新
 まずい、健康診断の結果が少し困ったことになってしまった。産業医は血圧を毎日測れと言うが、うちの狭い洗面台に血圧計を置く場所なんてないし、腕をベルトでぐるぐる巻きにしている時間もない。本当は父母にも測定させたいところだが、自分が面倒くさくてやりたくないのに、それを勧めるのもどうか。
 米スタートアップ、モカケアの開発する「モカハート」(MOCAheart)は、健康管理に悩める私たちにとって、救世主になる可能性がある健康管理デバイスだ。幅35×奥行き70×高さ6.2mmとフリスクサイズの小さなボディに光学センサーを搭載し、指先をあてるだけで生体信号をデータとして取得する。 
(中略) 
 モカケアでは現在クラウドファンディングKickstarterで「モカハート」の開発資金を募集しており、8日時点では10万ドルの募集に対して6万ドル(約730万円)ほどが集まっている。119ドル(約1万4000円)の出資から入手可能で、発送開始は来年4月の予定とのこと。

航空機の燃油サーチャージが下がる

 こんにちは、稲田商会です。

 原油安のいいところが出てきましたね。

日航、15年2月から燃油サーチャージ下げ 4カ月ぶり(日本経済新聞)
2014/12/9 19:59
 日本航空は9日、燃油価格の下落を受けて2015年2~3月の発券分から、国際線の燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)を引き下げると発表した。
 北米(ハワイ除く)・欧州・中東・オセアニア路線では片道1万4000円と、現行より7000円安くなる。燃油サーチャージの引き下げは4カ月ぶりだ。
(後略)

2014年12月9日火曜日

最近のSSDは、500年くらい持つらしい

 こんにちは、稲田商会です。

 データ量2PB(ペタバイト)までアクセスできているそうです。

SSDに2PB(200万ギガバイト)書き込みまくると性能はどれくらい落ちるのか?(gigazine)
2014年12月05日 23時00分49秒
SSD主要6モデルに特別なプログラムを使って尋常ではない量のデータを書き込みまくって再起不能まで追い込む耐久比較実験を、The Tech Reportが絶賛敢行中です。実験ではすでにIntel「335」、Corsair「Neutron GTX」、Samsung「840」を葬り去ってきました。最後まで残ったSamsung「840 Pro」とKingston「HyperX 3K」は2PB(200万GB)の大台を突破してもなお健在。2PBという超大容量の書き込みに耐えたと言うこと自体が、驚異的なのですが、2PBの書き込みによってSSDのパフォーマンス(速度)はどのように悪化するのかについて興味深いデータが明らかになりました。

The SSD Endurance Experiment: Two freaking petabytes - The Tech Report - Page 1 
http://techreport.com/review/27436/the-ssd-endurance-experiment-two-freaking-petabytes

1.5PB(150万GB)の大台の書き込みに耐えたのはSamsungの840 Pro(256GB)と、KingstonのHyperX 3K(240GB、圧縮機能ON)でした。大方の予想を覆して、IntelやCorsairのSSDを抑えてこの2機種が生き残ったこれまでの実験の様子は以下の記事で確認できます。 
(後略)

電動車椅子でリコール

 こんにちは、稲田商会です。

 電動車椅子をご利用の方は確認してみてください。

アイシン精機、電動車椅子をリコール 約3000台 (日本経済新聞)
2014/12/8 21:36
 アイシン精機は8日、2004年に発売した電動車椅子2963台をリコール(回収・無償修理)すると発表した。今年10月までに製造したほぼ全量にあたる。前輪のタイヤが外れ、使用者が転倒して負傷する事故が10月に発生し、不具合が発覚した。8日までに経済産業省に届けた。
(後略)

奄美大島への定期券

 こんにちは、稲田商会です。

 南国が好きな方はいいんじゃないでしょうか。

成田―奄美大島便が乗り放題 バニラエア、定期券発売へ(朝日新聞)
2014年12月8日19時17分
 格安航空会社(LCC)のバニラエアは11日、成田―奄美大島便が1カ月間乗り放題になる定期券を発売する。来年1、2月分に限定した定期券で、平日のみに使える券が税込み2万7千円、土日祝日も乗れる券が4万円になる。国内のLCCでは初めてのサービスだという。
 バニラは7月から、成田―奄美大島便を1日1往復で就航している。夏は搭乗率が90%以上になって好調だったが、冬場は苦戦が予想されるため、定期券でサーフィンやダイビングの愛好者を呼び込むねらいだ。荷物の預け入れと座席指定は別料金がかかる。 
(後略)

2014年12月8日月曜日

たばこが、フィルターから抜け落ちる

 こんにちは、稲田商会です。

 愛煙家の方はお気をお付けください。

たばこスリム化でフィルター抜け、やけど相次ぐ(読売新聞)
2014年12月08日 22時37分
 日本たばこ産業(JT)は8日、昨秋から出荷した国内向けの紙巻きたばこで、消費者がやけどするトラブルがあったと発表した。
 直径を約0・1ミリ細くしたため、市販のフィルターに取り付けて喫煙すると、すき間ができてたばこが抜けるケースがあった。JTは、注意を呼びかけるとともに直径をやや太くするなどの対応を進めている。 
(後略)

日本通信、「高速通信使い放題SIM」を販売開始

 こんにちは、稲田商会です。

 こういう、「他と比べて安い」とかの競争は私にはよく判らないのですが、いいのでしょうね。

日本通信、高速通信“完全”使い放題プラン「b-mobile SIM 高速定額」(ITmedia)
 2014年12月08日 18時33分 更新
 日本通信は12月12日、SIMパッケージ「b-mobile SIM 高速定額」の販売を開始する。パッケージ料金は3000円で、月額利用料金は1980円(各税別。以下同)。
 本サービスはNTTドコモのLTE/3G網に対応し、最大通信容量に制限のない使い放題プラン。月額1180円でデータ通信量が3Gバイトまでのライトプランも用意している。090/080番号による音声通話もできる音声付きプランは毎月800円の追加料金で利用可能。MNPにも対応している。 
(後略)

JR東日本の「えきネット」などでシステム不具合

 こんにちは、稲田商会です。

 こう言うのは、他人事ながら同情してしまいます。

「えきねっと」などシステム不具合 計4時間半使えず(朝日新聞)
2014年12月7日20時10分
 インターネットで電車の切符予約・購入などができるJR東日本の「えきねっと」と「モバイルSuica」で7日、計約4時間半にわたってサービスが使えなくなるトラブルが発生した。最大で約1700人に影響したという。 
(後略)

amazon印の日用品?

 こんにちは、稲田商会です。

 そこまで進出してくるんですか。

米アマゾン、高品質日用品の自社ブランド発表(朝日新聞)
2014年12月6日08時46分
[ロンドン 5日 ロイター] - 米オンライン小売大手アマゾン・ドット・コム<AMZN.O>は、日用品の自社ブランド「アマゾン・エレメンツ」を発表した。同社プライム会員向けで、高品質の商品と共に、商品の生産地や生産時期、原料の調達先や用途など、商品に関する詳細な情報を提供する。
 第1弾商品としておむつと赤ちゃん用おしり拭きを発売する。
 同社コンシューマブル事業のバイスプレジデント、サニー・ジェイン氏は、消費者が入手を望む「高品質商品」と「情報」の2つを提供するとし、「まずはおむつと赤ちゃん用おしり拭き商品を投入する」と語った。 
(後略)

IDC、WindowsServer2003サポート終了対応の資料発表

 こんにちは、稲田商会です。

 2015年7月に終了だそうです。

IDC、Windows Server 2003サポート終了対応に関する調査結果を発表(マイナビニュース)
[2014/12/06]
IDC Japanは12月4日、国内におけるWindows Server 2003サポート終了対応に関する調査結果を発表した。これによると、2014年末のWindows Server 2003採用x86サーバの設置台数は、2013年末の36万4000台(国内のWindows採用x86サーバ全体の22.3%)から15万4000台減少して、21万台(同13.1%)になる見込み。
2014年10月に実施した調査では、Windows Server 2003サポート終了への対応として「Windows Server2012を搭載したサーバを新たに購入する」が4割以上を占め、次いで「Windows Server 2003以外のOSを採用している導入済みサーバに載せ換える」が2割強だった。
用途としては、Windows Server 2003採用サーバ管理者の67.7%がファイルサーバとして稼働していると回答しており、これに、「電子メール/イントラ/情報共有システム」(24.0%)、「Webサイト」(18.6%)と続いた。 
(後略)

衆院選挙後に、ふたご座流星群

 こんにちは、稲田商会です。

 心を洗いましょう。

衆院選投票の後は天体ショー ふたご座流星群14日夜ピーク(日本経済新聞)
2014/12/7 0:07
 冬の夜空を彩るふたご座流星群が14日夜にピークを迎える。気象情報会社ウェザーニューズによると、日本海側は雨や雪が降るが、太平洋側は晴れて観測に好条件という。この日は衆院選の投開票日。投票した後は夜空を見上げ、天体ショーを楽しむのもいいかもしれない。
 ふたご座流星群は三大流星群の一つ。ピーク時には1時間に50個以上の流れ星を見ることができる可能性がある。2008年には、特に明るい光を放つ「火球」を含め、1時間に100個以上の流星が観測された。 
(後略)

2014年12月7日日曜日

選挙戦で触れられる、アベノミクスの数値

 こんにちは、稲田商会です。

 朝日新聞の記事ですから、ね。

アベノミクス是非、「有利な数字」が前面に(朝日新聞)
2014年12月7日01時16分
 衆院選の主要な争点である安倍政権の経済政策「アベノミクス」の是非をめぐり、与野党で様々な経済統計の数字を交えた論戦が熱を帯びている。与党は雇用や賃金の好転ぶりを数字で誇り、野党は別のデータを使って反論する。ただ、自らに都合のよい数字だけを持ち出す実態も浮かぶ。
 「平均で賃金が2%上がった。15年ぶりです。ボーナスも7%上がった。24年ぶりです」。安倍晋三首相は6日、兵庫県姫路市の街頭演説で立て続けに数字を並べて実績を強調した。
 「簡単に言えば雇用を増やし、賃金を増やすことだ」。アベノミクスをそう説明する首相が毎回持ち出すのが、この春闘の実績だ。実際、労働組合の中央組織「連合」の調査では、今年の春闘で賃上げ率は平均2・07%。「民主党を応援する連合の調査ですよ」。そう挑発的に語ることもしばしばだ。
 民主党の海江田万里代表は「賃金2%上昇はごく一部の限られた企業だけだ」と反論する。厚生労働省の調査によると、連合加盟の雇用者は全雇用者のわずか12%。組合がない企業の労働者や非正規社員は含まれないためだ。
 賃金の額面が上がっていると訴える首相に対し、共産党の志位和夫委員長は、物価上昇の伸びを差し引いた実質賃金指数では「16カ月マイナス」と強調する。厚労省の毎月勤労統計調査では、昨年7月以来マイナスが続く。円安による食材の高騰なども含めた物価の上昇に追いついていない。
 こうした批判に反論するため首相が持ち出したのは「総雇用者所得」という耳慣れない統計だ。
 賃金に雇用者の人数を掛け合わせるため、雇用者数が増えるほど数字は大きくなる。安倍政権になって雇用者数は増えている。首相は「私が20万円の給料をもらっていて、妻が10万円のパートを始める。安倍家の収入は30万円に増えるが、平均値は15万円に下がる」と説明する。1人あたりの平均の賃金が伸びていなくても、雇用者全体では所得が増えている、というわけだ。首相はさらに、その数字が「消費税の引き上げ分を除けば上昇している」と訴える。これに対して生活の党の小沢一郎代表は「正社員として採用され身分が安定して初めて消費に回る。そうじゃないと財布のひもを締めるしかない」と批判する。
 雇用では、職を探す一人につき何人分の仕事があるかを示す有効求人倍率の「手柄争い」が熱を帯びる。
 「有効求人倍率は、22年ぶりの高水準であります」。首相は6日、兵庫県尼崎市で力を込めた。演説で必ず触れる数字だ。
 倍率は民主党政権が倒れ、第2次安倍政権が発足した2012年12月には0・83倍だった。その後上昇を続け、13年11月には約6年ぶりに1倍を超えた。今年は年平均で1992年の1・08倍に並ぶ。首相は「政策は成果を上げつつある」と強調する。
 だが、同じ有効求人倍率の推移から海江田氏が訴えるのは、民主党政権の実績だ。08年のリーマン・ショック後に急減し、翌年の自民党政権末期に0・42倍まで落ち込んだ。「民主党時代からの伸びが今も続いている」と海江田氏。民主党政権が道筋をつけたV字回復の流れに、自民党は乗っかっているだけ――。そんな思いがにじむ。(三輪さち子、藤原慎一) 
(後略)

2014年12月6日土曜日

雪です

 こんにちは、稲田商会です。

 今日は朝目覚めると、雪がちらちらしてました。

 積もると言うほどの量ではありませんでしたが、久し振りと思い、車の周りの雪かきをシマした。
 私の住むところは屋根の雪下ろしはしなくてすむ程の雪しか降りませんが、ちょっとした範囲でも、雪かきって面倒くさいですよね。
 最近、朝に記事を書いていましたが、これから雪が降ったら朝に記事を書くことは難しくなりそうです。

 まあ、私が早く起きて記事を書けばいいんですが、冬の朝は「寒さ厳しい」ですからね。
 期待しないでおいて下さい。

 それでは、今回はこのへんで。

2014年12月5日金曜日

攻撃者の「無力化」を図る新団体を設立へ

 こんにちは、稲田商会です。

 つまり、「攻性の組織」ですね。

攻撃者の「無力化」を図る、産官学連携のサイバー犯罪対策組織が始動(ITPro)
2014/12/05
 警察などの捜査機関、大学などの学術機関、セキュリティベンダーなどの民間企業によって組織される、サイバー犯罪対策の新しい非営利団体「日本サイバー犯罪対策センター(JC3:Japan Cybercrime Control Center)」が2014年11月中旬、活動を開始した。特徴は、捜査機関を巻き込むことで「サイバー犯罪者の逮捕や資金の押収といった、脅威の『無力化』を図れること」(JC3の坂明理事、写真)。 
 活動開始時点で、JC3に参加および賛同している企業や機関、研究者は以下の通り(順不同)。NEC、NRIセキュアテクノロジーズ、セコム、デロイト トーマツ リスクサービス、トレンドマイクロ、日立製作所、ラック、みずほ銀行、三井住友銀行、三菱東京UFJ銀行、ゆうちょ銀行、楽天、インフォセック、S&Jコンサルティグ、FFRI、サイバーディフェンス研究所、情報セキュリティ大学院大学、首都大学東京 星周一郎教授、東京電機大学 安田浩教授、警察庁。他の企業や機関などにも参加を呼び掛けており、「今後増える予定」(坂理事)。 
(後略)

インフルエンザが流行りだしているようですね

 こんにちは、稲田商会です。

 皆様、お気をお付けください。

インフルエンザ、長野県内流行期入り(産経ニュース)
2014.12.5 07:02
 県は県内でインフルエンザが流行期に入ったと発表し、感染防止に注意を呼びかけている。
 3日に出た最新週(11月24~30日)の感染症発生動向調査で、1定点(医療機関)当たりのインフルエンザ患者数が1・45人となり、流行開始の目安となる1・0人を上回った。前週(同17~23日)は0・85人にとどまっていた。 
(後略)

ニフティ、お部屋の環境「見守ります」

 こんにちは、稲田商会です。

 IoTの実例のひとつでしょうか。

ニフティ、室内環境を外出先からモニタリングできるサービス、今後は空調の遠隔操作も(INTERNETwatch)
(2014/12/5 06:00)
 ニフティ株式会社は4日、室内環境見守りサービス「おへやプラス」の正式提供を開始した。
 部屋の温度と湿度を専用のスマートフォンアプリから確認できるほか、あらかじめ設定した温度・湿度になるとプッシュ通知で知らせる機能、季節性インフルエンザや熱中症の危険を知らせるアラート機能などを有する。また、離れて暮らす家族の家に設置する場合、設置した場所の天気をアプリで確認することもできる。 
(後略)

2014年12月4日木曜日

「東京駅専用」ナビアプリ、試験公開

 こんにちは、稲田商会です。

 ああ、これ良さそう。

東京駅専用のナビアプリを試験公開……無線ビーコンで位置を精密把握(RBBTODAY)
2014年12月3日(水) 16時45分
 東日本旅客鉄道(JR東日本)は2日、東京駅でナビゲーションサービスの実証実験を行うことを発表した。18日より、スマートフォン(iPhone)向けアプリ「東京駅構内ナビ」を試験的に公開する。
 「東京駅構内ナビ」は、無線ビーコンを活用して現在位置を表示できるアプリ。東京駅構内の1階・地下1階に、位置検出用のビーコン約160個を配置することで、GPS以上に精密な位置把握を可能とした。現在位置を表示する機能のほか、周辺の施設情報で方角を特定する周辺確認機能にも対応する。また、出発地から目的地までの経路案内、案内サインを目印にしたガイダンス(サインリレーナビ)なども行える。 
(後略)

gooラボ、日本語解析技術APIを公開

 こんにちは、稲田商会です。

 あとで何かの役に立つかもしれませんから、メモ書きです。

「gooラボ」、日本語解析技術APIを公開(47news)
 12/03 13:29
「gooラボ」、日本語解析技術APIを公開
~検索技術の裏側を公開し、オープンイノベーションを加速~
https://labs.goo.ne.jp/
 NTTレゾナント株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:若井 昌宏、以下、NTTレゾナント)は、日本語解析技術に関するAPIを本日より、「gooラボ」にて公開します。本技術は、NTT研究所が開発し、長年「goo」にて利用してきたものです。
1.背景
 「goo」は、1997年の提供開始より長年をかけてWeb検索に関わる技術やノウハウを蓄積し、またNTT研究所との連携により、世界有数の技術力も有します。一方で、近年、我々の持つWeb検索技術が、他の自社コンテンツを提供する企業やビッグデータ解析技術を求める企業においても活用が見込まれることから、この度、gooの持つ技術やノウハウを「gooラボ」にて順次公開することとなりました。 
(後略)

子宮移植の女性が出産

 こんにちは、稲田商会です。

 不妊の方への朗報と言えますね。

世界初か 母の子宮を移植し出産 スウェーデンで2例(産経新聞)
2014.12.3 22:16
 スウェーデンで、母親の子宮を移植された女性2人が男児1人ずつを出産した。子供が祖母の子宮から誕生した例は初めてという。3日付の英紙デーリー・メールが伝えた。
 同紙によると、出産したのは、生まれつき子宮がない女性(29)と、がん治療のため自らの子宮を摘出した女性(34)。2人は、イエーテボリ大の医師らにより、出産目的で生体子宮移植を受けていた。同大はこの女性2人を含む計9人に子宮を移植し、これまで4人が妊娠したという。 
(後略)

来春の花粉予想が発表

 こんにちは、稲田商会です。

 もう、そんな季節ですか。

2015年 春の花粉飛散予測 発表(日本気象協会)
2014年12月3日 22時48分
2014年12月3日 日本気象協会は全国・都道府県別 2015年春の花粉(スギ・ヒノキ、北海道はシラカバ)飛散予測(第2報)を発表しました。今シーズンの花粉対策に向けてお役立て下さい。

飛散開始予測
【九州から関東】
2015年の1月から2月の気温は九州から関東では平年並みか平年より高くなる予想です。この時期に気温が平年より高いと、スギ花粉の飛散開始は早くなる傾向にあります。このため、スギ花粉の飛散開始は例年より早く、2月上旬に花粉シーズンが始まる見込みです。
上図 花粉前線の数字は月日です。
オレンジ色の九州北部や四国、東海の一部は2月5日ごろ。
黄色の地域は2月10日前後の飛散開始予測です。
飛散開始とは1平方センチメートルあたり、1個以上のスギ花粉を2日以上連続して観測した場合の最初の日となります。スギ花粉は飛散開始が認められる前から、わずかな量が飛び始めますので、1月の下旬ごろにはマスクなど花粉対策を始めるとよいでしょう。 
(後略)

沖縄の米軍海兵隊、グアム移転へ

 こんにちは、稲田商会です。

 いよいよ動き出すようです。

海兵隊グアム移転予算執行へ 米議会で合意(沖縄タイムス)
2014年12月4日 06:04
 【平安名純代・米国特約記者】米上下両院の軍事委員会は2日、2015会計年度(14年10月~15年9月)の国防予算の大枠を定める国防権限法案の最終案を発表した。在沖米海兵隊約4千人のグアム移転関連予算について、これまで定めてきた執行凍結を全面的に解除することで合意。米議会はこれまで米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設の見直しを唱えてきたが、沖縄県知事による埋め立て承認を受け、移設を前提とした現行計画を容認する見通し。
 複数の米議会筋によると、最終案は、米政府が要求した5100万ドル(約60億円)を全額計上。これまで盛り込んできた執行凍結条項を削除した代わりに、移転費総額の上限を87億2500万ドル(約1兆400億円)に設定する新たな条項を盛り込んだ。法案は来週中に議会を通過し、オバマ大統領の署名を経て年内に成立する見通し。 
(後略)

2014年12月3日水曜日

NATO、「即応部隊」創設で合意

 こんにちは、稲田商会です。

 ヨーロッパは、戦いに備え始めたようです。

NATO、「即応部隊」創設で合意 ウクライナ情勢で危機感(CNN)
2014.09.06 Sat posted at 15:14 JST
英ウェールズ・ニューポート(CNN) 北大西洋条約機構(NATO)首脳会議は5日、英ニューポートで最終日を迎え、ウクライナ危機やイスラム教過激派が台頭するイラク情勢などを踏まえ、数日間内に該当地域に出動可能な「即応部隊」の創設で合意した。
NATOのラスムセン事務総長が明らかにした。同部隊の規模は、数千人の地上部隊、空海戦力や特殊部隊から成る。司令部や余剰の装備品の保管施設は東欧諸国に置く。
同事務総長は、部隊創設についてNATOが全ての同盟国を常時、防衛するとの決意を示す明確なメッセージであると強調。同時に、潜在的な侵略国をけん制する明快なメッセージにもなると主張した。 
(後略)

「野党幹部のオフレコ」流出とか

 こんにちは、稲田商会です。

 この記事は、真偽の不明な情報に基づいています。

【激突!!師走決戦】野党幹部のオフレコ流出 「自然災害が起きて首相官邸が対応できなかったら議席増」(zakzak)
2014.12.02
 野党幹部が、記者とのオフレコ取材の席で、衆院選の苦戦を認めたうえで、「自然災害が起きて首相官邸が対応できなかったら、(議席増の)自信はある」と語っていたメモが永田町の一部に流れ、波紋を広げている。これが事実ならば、政治家としての資質を問われそうだ。
 この取材メモは、与党幹部や官邸周辺も入手し、情報当局などで分析が行われている。
 メモによると、野党幹部は衆院選の現状について、「かなり厳しい状態になっているのは事実」「まだ状況は変わる」などといい、選挙の潮目が変わる可能性として、以下のように語っている。
 「安倍晋三首相の失言が最大のチャンスだ。党首討論でイライラしてくれたらベスト。そうしたら雰囲気は変わる。うちのトップにもできるだけのネタは仕込むつもりだ」 
(後略)

2014年12月2日火曜日

雨の移動をチェック出来る「豪雨レーダー」

 こんにちは、稲田商会です。

 当たり前のことですが、ドラゴンボール・レーダーとは一切の関係はありません。

雨雲の動きを10分ごと・250m単位でチェックでき地図情報が充実した「豪雨レーダー」(Gigazin.net)
2014年11月26日 12時30分19秒
気象庁が全国各地の雨量観測データや国土交通省のXRAINのデータなどをフル活用して5分ごと・250メートル四方単位という細かさで気象予測する「高解像度降水ナウキャスト」のサービスを2014年8月から開始しています。その高解像度降水ナウキャストのデータを活用して、日本気象協会が独自に1時間先までの雨雲の動きを追跡・予測できるサービス「豪雨レーダー」をスタートさせました。
豪雨レーダー - 日本気象協会 tenki.jp 
http://www.tenki.jp/map/
これが豪雨レーダー。Yahoo!地図に重ねて現在の雨雲の様子が表示されています。
(後略)

自撮りの新しいやり方

 こんにちは、稲田商会です。

 アウトドアでの自撮りにはいいかもしれませんね。

スマホでカメラを調整でき自動追従モード搭載で「自撮り」に最高の小型・軽量ドローン「ZANO」(Gigazin.net)
2014年12月01日 12時30分54秒

「自撮り棒」なるものが大人気になるくらい、自撮りに対する人々の熱意は並々ならぬものがあります。そんな自撮りを空中からスマートかつ簡単に実現できるのが小型・軽量の手のひらサイズドローン「ZANO」です。
ZANO - Autonomous. Intelligent. Swarming. Nano Drone. by Torquing Group Ltd — Kickstarter
https://www.kickstarter.com/projects/torquing/zano-autonomous-intelligent-swarming-nano-drone
手のりドローンZANOがどれだけ自撮りに便利な空撮マシーンなのかは以下のムービーを見ればよく分かります。 
(後略)

年を取るのはそんなに恐くないかもしれません

 こんにちは、稲田商会です。

 すみません。
 この前の日曜日に集まりがありまして、久し振りにお酒を飲んだらへべれけになってしまい、更新する気力がありませんでした。
 やっと今日は復活したので投稿します。
 閑話休題。

 思い込みや誤解があるようです。

「加齢による衰え」について信じられている6つの誤った通説について(Gigazin.net)
2014年12月02日 19時00分03秒
残念ながら、人間は加齢によって衰えが生じる生き物です。少しでも衰えを抑えて健康でよい人生を送り、周囲の人に負担をかけることのないようにさまざまな取り組みを行うことが多いわけですが、数多くの研究結果を総合して並べてみると、実際には加齢による影響というのは考えられているほど大きなものではないという実体が見えてきます。
Why Everything You Think About Aging May Be Wrong - WSJ
http://online.wsj.com/articles/why-everything-you-think-about-aging-may-be-wrong-1417408057 
(後略)