Translate

2015年3月9日月曜日

調理実習で食中毒、フグの味噌汁?

 こんにちは、稲田商会です。

 生徒や職員のご快癒をお祈りいたします。
 なお、原因はまだハッキリしていないようです。

調理実習でフグのみそ汁 福岡の中学、13人吐き気(朝日新聞DIGITAL)
2015年3月6日21時31分
 6日午後3時40分ごろ、福岡市南区の市立横手中学校から「生徒が吐き気としびれを訴えている」と119番通報があった。2年生の男女計13人が福岡市や近郊の病院で治療を受けた。うち3人が入院したが、13人全員が快方に向かっているという。南保健所が原因を調べている。
 市教委によると、症状が出たのは全員同じクラスの生徒で、男子6人、女子7人。3、4時間目に家庭科の調理実習があり、サワラのムニエルとシロサバフグのみそ汁を作って、生徒や職員ら計36人が食べた。その後、市内の給食センターから配送された給食も食べた。午後3時ごろになって腹痛やしびれなどを訴える生徒が出始めたという。
(中略)
 調理実習は「地産地消」をテーマに、福岡県水産海洋技術センター(同市西区)の出前授業として行われ、食材も同センターが調達した。センターによると、シロサバフグは季節によっては内臓に毒をもつが、今回は処理済みの身と骨だけになった既製品を購入、使用したという。 
(後略) 
出典:朝日新聞DIGITAL

無線送電技術にJAXAが成功

 こんにちは、稲田商会です。

 でもなんかちょっと恐い気がします。

無線送電実験にJAXAが成功 宇宙太陽光発電に一歩(朝日新聞DIGITAL)
2015年3月8日18時23分
 宇宙航空研究開発機構(JAXA)などは8日、電気を無線で飛ばす実験に成功した。宇宙空間に浮かべた太陽電池パネルから地上に送電する、「宇宙太陽光発電」の実現に不可欠な技術で、今後の研究開発につなげる。
 宇宙太陽光発電は、電気をマイクロ波などに変換して宇宙から地上に送る構想で、日本では1980年代から本格的な研究が始まった。昼夜や天候に影響されずに発電できることが特徴。実現するには、コストの大幅な削減など多くの課題があるが、JAXAなどは、直径2~3キロメートルの巨大な太陽電池パネルを使えば、原発1基分(100万キロワット)相当の発電ができると試算している。
 一方、強力なマイクロ波は人体や環境に悪影響を及ぼす恐れがあるため、極めて高い精度でマイクロ波の向きなどを制御して、ねらった場所にピンポイントで送電する必要がある。
(後略) 
出典:朝日新聞DIGITAL

アップル、ダウの仲間入り

 こんにちは、稲田商会です。

 成長したんですね。

米アップル ダウ銘柄に(東京新聞TOKYOWeb)
2015年3月8日 朝刊
 【ニューヨーク=共同】米S&Pダウ・ジョーンズ・インデックスは六日、米株式市場の代表的な株価指数であるダウ工業株三十種平均の構成銘柄にIT大手アップルを採用すると発表した。通信大手AT&Tと入れ替える。
 十八日の取引終了後に入れ替え、十九日から新たな三十銘柄で指数を算出する。銘柄の入れ替えはスポーツ用品大手のナイキなどを採用した二〇一三年九月以来となる。S&Pダウ社は「世界最大の企業で技術革新を主導するアップルがダウ平均の銘柄に選ばれるべきであるのは明らかだ」と説明した。 
出典:東京新聞TOKYOWeb

取り締まり妨害の男、逮捕

 こんにちは、稲田商会です。

 うーん、しかたないんでしょうね。

電波で交通取り締まり妨害=装置販売の男逮捕—京都府警(THE WALL STREET JOURNAL)
2015 年 3 月 8 日 19:00 JST 更新
 交通違反取り締まりのために設置されたレーダー式速度測定器が反応しないように妨害電波を発生させる装置を製造・販売したとして、京都府警交通捜査課などは8日、電波法違反ほう助容疑で、会社員竹内正徳容疑者(51)=千葉県銚子市長塚町=を逮捕した。「買った人がどう使うかは分からなかった」と容疑を否認しているという。府警によると、こうした装置の販売による逮捕は全国初。 
(後略) 
出典:THE WALL STREET JOURNAL

ハチ公の新たな銅像

 こんにちは、稲田商会です。

 ええ話やなあ。

80回目の命日…東大にハチ公像 大好きな教授に“やっと会えた”(スポニチSponichi Annex)
[ 2015年3月9日 05:30 ]
 主人の死後、渋谷駅で10年間もその帰りを待ち続けたという忠犬ハチ公の新たな像が8日、東大農学部(東京都文京区)のキャンパス内にお目見えした。
 飼い主だった上野英三郎東京帝国大農学部教授に飛びつく場面を再現したもので、関係者は「大好きな教授にやっと会えて、うれしそうな表情だ」と目を細めた。日本の農業土木学の創始者とされる上野教授の功績と、人と犬との愛情の深さを知ってもらおうと東大の有志が計画。1000万円を超える募金が集まり、ハチの80回目の命日である8日に除幕式を開いた。 
出典:スポニチSponichi Annex