Translate

2014年8月19日火曜日

情報処理学会でIT技術者向けの新資格発足

 こんにちは、稲田商会です。

 内容を読んでみると、「技術士に近いのかな」と思いました。

「IT技術者を社会から尊敬される職業に」、情報処理学会が新資格制度を始めた理由(ITpro)
2014/08/19
 IT技術者向けの新しい資格制度を、情報処理学会が発足させる。国際標準規格にのっとった資格制度で、名称は「認定情報技術者(CITP:Certified IT Professional)」。書類審査と面接が主体であり、2014年11月4日~12月22日に申請を受け付ける。2015年3月31日に最初の合格者を発表する予定だ。申請書は2014年8月4日から同学会のサイトで配布を開始した。
 CITPの特徴は、高度なスキルや豊富な業務実績を持った技術者を対象としている点だ。具体的には、ITSS(ITスキル標準)における7段階のうち、レベル4以上の人材を対象としている(図)。
 ITSSにおいて、例えばレベル5とは「豊富な経験と実績を持ち、社内をリードできる」こと、レベル6は「社外でも認知されている」こと、レベル7に至っては「世界レベルでも広く認知されている」ことと定義されている。今回のCITPは広く一般の技術者というより、相当に高いレベルにある技術者を想定したものであるといえる。 
(後略)

子宮移植の倫理指針

 こんにちは、稲田商会です。

 医療でない場合はとんでもないことのように感じます。

子宮移植は自発的な提供のみ…京大など倫理指針(読売新聞)
(2014年8月18日 読売新聞)
 子宮がなくても出産を望む女性への子宮移植を検討している慶応大・京大などのプロジェクトチーム(PT)が17日、東京都内で開かれた市民公開講座で、将来の移植実施に向けた倫理指針を公表した。
 指針では、国内に20~30歳代だけで6万~7万人いるとされる、生まれつき子宮がない人やがんなどの病気で子宮を摘出した人を、移植が受けられる対象者とした。心停止して死亡した人や脳死者からの提供のほか、親族などからの生体間移植も想定した上で、提供が自発的な意思によるものであること、営利目的での斡旋(あっせん)を行ってはならないとしている。
 PTは今後、日本産科婦人科学会などに意見を求め、議論を深めるという。 
(後略)

MSのアップデートで異常発生の可能性

 こんにちは、稲田商会です。

 異常終了や再起動の失敗が末世医するらしいです。
 お心当たりの方はご注意ください。

マイクロソフトの月例パッチ適用で不具合発生の報告、復旧方法を公開【追記あり】(ITmedia)
2014年08月18日 11時24分 更新
 Microsoftが8月13日に公開した月例セキュリティ更新プログラムを適用した一部ユーザーのコンピュータで、Windowsが異常終了するなどの不具合が発生している。同社が復旧策を公開した。
 同社によると、この問題では更新プログラムの「2982791(MS14-045、カーネルモードドライバのセキュリティ更新プログラム)」「2970228(Windowsで新しいロシアルーブルの通貨記号をサポートするためのアップデート)」「2975719(2014年8月度のWindows RT 8.1/8.1/Server 2012 R2向けロールアップ)」「2975331(2014年8月度のWindows RT/8/Server 2012向けロールアップ)」をインストールした後に「Stop 0x50 エラー」が発生し、異常終了や再起動の失敗が起こる場合がある。 
(後略)