Translate

2014年10月24日金曜日

あの、ホバーボードが現実のものに

 こんにちは、稲田商会です。

 これはホバーボードに乗った男の話です。

ホバーボードがついに現実に! 米Gizmodo編集部が乗ってきた(Gizmodo)
2014.10.24 20:00
夢みたいな話!
何年たっても好きな映画トップ10から落ちることはないバック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズ。IIを初めて見て以来、いつか乗ってみたいと思い続けて長い時間がたちました。インターネットができて、スマートフォンができて、同じく夢見たテレビ電話が実現しても、なかなか出てこなかったホバーボード。夢は夢のままかと思ったその時、ついに現実にホバーボードが登場したのです。まだまだ試作品の段階ではあります。でも、今までで最もあのホバーボードに近いホバーボードが、やっとでてきたのです。米Gizmodo編集部のSean記者が早速体験に行ってきたので、その感想を見てみましょう。
嘘をつかれることにはもううんざり。子どもの頃の夢である、BTTF IIのあのホバーボードの夢を、数々のおもちゃ会社に壊されて本当に嫌気がさしていた。でも、ついに僕の夢は叶った。
80ポンドのバッテリーと電磁石を装備したなんとも神々しいベニヤ板の上に足を乗せる…板は滑るように滑らかに進む。世界中の皆様、ホバーボードが今、現実になりました。 
(後略)

Yくんへ、マイナンバー制度とEU型インボイスはチェックしといた方がいいと思うよ

 こんにちは、稲田商会です。

 今回は私信です。

 Yくんへ。

 お元気でしょうか。
 寒くなってきましたね。
 外はちょっと大変ではないかと思っています。

 さて、今マイナンバー制度というのと、消費税増税に絡んでEU型インボイスの話が出ています。
 この2つ、番号を付けて「誰が」とか、「どれが」とかを識別するようにするための仕組みで会社の経理関係では色々と気を付ける必要が出てくるものです。
 マイナンバーはもう導入が確定していますが、EU型インボイスは実際どうなるかは決まっていないところです。

 Yくんは、会社の経営をしたいと言っていたと思うので、この2つをチェックしてみると良いかもしれません。

 私事ですが、最近会計のことを知る必要が出てきて、簿記を少し勉強しているところです。
 いやあ、会社の総務って色々大変なんですね。
 改めて判りました。
 Yくんはあんな大変なことをする経営者になりたいというのは、凄いなと思います。
 どうぞ頑張ってくださいね。

 以上、私信でした。

 それでは、今回はこのへんで。

インターネットの昼と夜

 こんにちは、稲田商会です。

 きちんと夜は休むようです。

世界のネットは(やっぱり)夜には眠る、という調査結果(wired.jp)
2014.10.23 THU
米国のインターネット接続は、ほとんどが「常にオン」、つまり、人々が照明や水道と同じように確実に利用できる状態にある。しかし、このような状態は、まさに先進国だけの贅沢といえる。
アジアやアフリカ、南米では、夜になるとインターネット接続がオフになる。ネットカフェは閉店し、家庭のルーターも停止する。こうした国のインターネットは、夜には「眠る」のだ。
南カリフォルニア大学のジョン・ハイデマン教授が率いる研究チームは最近、世界のインターネットの日周リズムをマッピングした。 
(後略)