Translate

2015年1月11日日曜日

バンク・オブ・アメリカ「中国金融システムに致命的ダメージが来るかも」

 こんにちは、稲田商会です。

 まあ、ポジショントークなんでしょうけれどね。

バンク・オブ・アメリカがデフレ悪化で中国金融システムに「致命的」ダメージが及ぶぞよとワーニング(今日の覚書、集めてみました)
2015-01-10 08:21:55
Bank of America warns of 'lethal' damage to China's financial system as deflation deepens
(バンク・オブ・アメリカがデフレ悪化で中国金融システムに「致命的」ダメージが及ぶぞよとワーニング)
By Ambrose Evans-Pritchard
Telegraph: 7:50PM GMT 08 Jan 2015
'Deflation, Devaluation, and Default' loom in China this year. The denouement for Shanghai's bourse will not be pretty, says the US bank.
今年は「デフレ、デバリュエーション、デフォルト」が中国で接近中です。上海市場の最期はかなりヤバそう、とバンカメ。
China is at mounting risk of a financial crisis this year as growth sputters and deflationary pressures trigger a wave of defaults, Bank of America has warned.
成長がガス欠になりデフレ圧力が倒産津波を引き起こす今年、中国は増大する金融危機リスクに直面してるよね、とバンク・オブ・アメリカがワーニングです。 
(後略)

レーザー兵器の現状と課題

 こんにちは、稲田商会です。

 こういう分析は、勉強になりますね。

技術革新著しいレーザー兵器、その現状と課題-米議会報告に見る米海軍の高出力レーザー兵器開発の実態(JBPRESS)
2015.01.09(金)
 2014年7月31日付けで、『海軍の艦載用対水上・対空・対ミサイル防衛レーザー: その背景と議会にとっての課題』と題する米議会報告(CRS; R41526)が出された。
 その中では、公開情報に基づく米海軍の高出力レーザー兵器の開発の実態が詳細に記述されている。

1 報告書全般要約
 現在の開発段階では、今後数年で射程1マイル程度の一部の対水上・対空目標に対処可能な艦載型の高出力レーザーの配備が可能になった。
 その後数年でさらに強力な艦載型レーザー兵器の配備が可能なところまで来ているとされている。
 国防省は3種類の水上艦艇用レーザー兵器を開発している。
 すなわち、ファイバー型個体レーザー(solid state laser: SSL)、スラブ型SSL、および自由電子レーザー(free electron laser: FEL)である。
 米海軍は、ドック型輸送揚陸艦「ポンセ」にレーザー兵器システム(Laser Weapon System; LaWS)を搭載し、今年の夏からペルシア湾で作戦環境下での試験を行っている。2020年度又は2021年度に初期作戦段階(IOC)になることが予定されている。
 米議会には、3種類のうちいくつの種類のレーザー兵器を開発するのか、また艦艇の設計と取得に及ぼす影響をどう見るかという課題が問われている。 
(後略)

カナダ・米国で「氷震」が発生

 こんにちは、稲田商会です。

 「氷震」とは初めて聴く言葉です。

カナダ寒過ぎて地下から爆音、氷震うるさくて眠れない人も(GIZMODO)
014.01.08 13:00
極渦(きょくうず、polar vortex)南下で米国が氷点下40度近い記録的寒波に襲われる中、それの数夜前、北のカナダでは地面からドーンという爆発音が出て通報が相次ぐ騒ぎがありました。
住民はみな地震か倒木か発砲だと思ったそうなのですが、家の中を見回しても外に出てみても、どこにも変わった形跡はありません。
そこでメディアが専門家に聞いてみたら、寒さのあまり地中の水が凍って起こる破裂音、俗に言う「氷震(Frost quake、cryoseism=クライロサイズム)」だったのです。
瓶に水を入れて蓋をして冷凍庫に入れると瓶が割れますよね? あれと一緒で、地中の水分も凍るとき膨張するんです。
氷震が起こるのは急激に冷え込んだときです。プラスからマイナスの温度に一気に下がると、水が染み込んだ地面や岩がみるみる膨張し、周りの地面や岩を圧迫して…ドッカーンとなるんですねーはい。 
(後略)