Translate

2015年4月26日日曜日

北海道羅臼の海底隆起、地すべりによるものと見方

 こんにちは、稲田商会です。

 なるほど、それは納得出来ますね。

岩の塊に亀裂、雪解け水が大量流入? 北海道・羅臼の海岸隆起・地滑り(北海道新聞どうしんウェブ)
04/26 05:00
 【羅臼】海底の隆起で新たな陸地が出現した根室管内羅臼町幌萌町の海岸。現地調査をした北見工大工学部の山崎新太郎助教(地質学)は25日、大規模な地滑りで海底部分が持ち上げられたとする見方を示した。
 山崎助教によると、小型無人機で上空から撮影した映像を解析した結果、地滑りで崩落した箇所と隆起した海岸部分は一つの大きな岩の塊として同時に動いたことが確認された。
 現場の地質は粘土が固まった軟らかい泥岩と凝灰岩でできており、その亀裂から大量の雪解け水が入ったことで岩の塊が滑り落ちる形で地滑りが発生したとみられる。山崎助教は「融雪時期の4、5月に地滑りは起こりやすいが、海底がこれだけ急速に高く隆起するのは珍しい」と驚く。 
(後略) 
出典:北海道新聞どうしんウェブ

ブログ記事「社内LAN撲滅運動 – ISO27001(ISMS)認証を取得しました」を読んで

 こんにちは、稲田商会です。

 読んで面白かったので。

社内LAN撲滅運動 – ISO27001(ISMS)認証を取得しました(大石蔵人之助の雲をつかむような話)
2012年12月28日(金)
こんにちは、大石です。
当社は、2012年12月3日付けで情報セキュリティマネジメントシステム(ISO /IEC 27001:2005/JIS Q 27001:2006)の認証を取得いたしました。※適用範囲は東京本社となります
(中略)
ここまでは非常に一般的な「よくある話」ですが、私たちがISMS認証を取得したことにはもう一つ大きな意味があります。それは「これだけクラウド化が進んだ環境でも、ISMS認証が取れる!」ということです。
私たちの会社にはサーバーが2台しかありません。
  1台はActiveDirectory のドメインコントローラー
  もう1台は社内IP電話用のAsteriskサーバー
この2台です。
そしてこの2台、移行の目処は立ちつつあります。
ADについては、既にOneLoginを使ってシングルサインオンを実現しているので、ID統合のみに使うのであればAWS側に移行しても問題在りません。端末もMacが増えているので、グループポリシー適用のためにADを使うよりも、そうした端末ポリシーの適用は、スマートフォンも含めてポリシーが適用できるMDM側で実施する方向に倒しています(事例はこちら)。
Asteriskについては、SIPサーバーを社内におかなくても手元のスマートフォンを内線子機として利用できるサービスが提供されていますので、そうしたサービスへの移行を進めているところです。
そして、この2台のサーバーが無くなると、何が起こるか・・・?
社内LANが無くなるのです!
(後略) 
出典:大石蔵人之助の雲をつかむような話