Translate

2014年8月20日水曜日

農業のIT化

 こんにちは、稲田商会です。

 いいことだと思います。

News & Trend日経コンピュータ 日本酒「獺祭」の増産を富士通が支援、日立・トヨタも農業ITを本格化(ITpro)
2014/08/20
 「原料米となる山田錦が足りない。ITを活用して農家の不安を解消し、増産を促したい」。日本酒「獺祭(だっさい)」の製造元である旭酒造の桜井博志社長は2014年8月4日、富士通の農業クラウドサービス「Akisai」を利用して、山田錦の安定調達に取り組むと発表した(写真1)。
 国内外での人気の高まりを受け、旭酒造は獺祭の生産能力を順次拡張してきた。しかし、今年に入り山田錦の調達難が拡張計画の足かせになり始めたという。倒伏しやすく安定的に収穫するのが難しいため、山田錦の栽培をためらう農家が増えているためだ。その結果獺祭は、容易に手に入らない「幻の酒」になりつつある。この状況を打破するため、旭酒造は富士通とタッグを組んだ。
 水田にセンサーを設置し、気温や土壌の水分といった情報を1時間ごとに取得してクラウドに送信。定点観測用のカメラも活用し、生育状況を時系列で蓄積していく。 
(後略)

病室でも携帯が使えるように、電波環境協議会

 こんにちは、稲田商会です。

 いいことだと思いますが、患者がいらないことに使う気もします。

病室でも携帯電話使用可能に 電波環境協議会、制限を一部緩和(産経ビズ)
2014.8.20 05:00
 病院など医療機関での携帯電話の使い方をめぐり、総務省や有識者などで構成する電波環境協議会(会長・電気通信大の上芳夫名誉教授)は19日、新しい指針を取りまとめた。病室や診察室でも、電源を入れることが認められるなど、制限を一部緩和した。新指針を参考に、各医療機関はルールをそれぞれ作り運用していくことになる。
 新指針では、手術室や集中治療室(ICU)を除き、携帯電話の電源を入れることを認める。また、電波の影響が懸念される医療機器からは、目安として約1メートル離して使うことも示された。
 具体的には、診察室では、診察の妨げとなる通話は禁止とする。共用の病室では通話を控えるなど、マナー上の配慮も求める。個室や食堂、廊下では、通話もメールも認めている。
(後略)

突然の局地的な豪雨が暴れていますね

 こんにちは、稲田商会です。

 今朝は広島です。

広島市、生き埋めで男児心肺停止 山崩れ相次ぐ、複数の民家被害か(47NEWS)
2014/08/20 07:09   【共同通信】
 20日午前3時20分ごろ、広島市安佐南区山本8丁目で「子ども2人が生き埋めになった」との通報があった。11歳と2歳の男児で、2歳の男児は約2時間後に救出されたが心肺停止という。 
(後略)