Translate

2015年3月5日木曜日

Google、安藤百福生誕記念のトップページ

 こんにちは、稲田商会です。

 このトップページを作ったのはラーメン好きと思う。

今日5日のグーグルDoodleは、「インスタントラーメン」発明者、安藤百福さん生誕記念(GIZMODO)
2015.03.05 09:30
今日3月5日は、みんな知ってる「チキンラーメン」と「カップヌードル」を発明してインスタントラーメンの歴史を作った、安藤百福さんの生誕105周年記念。
グーグルのトップページもお祝いのDoodleに変わっていますよ。 
(後略)出典:GIZMODO

ゲームエンジンunityの新バージョンリリース

 こんにちは、稲田商会です。

 私ではついて行けない世界です。

ゲームエンジンUnityの最新バージョン Unity 5がリリース(マイナビニュース)
[2015/03/04]
ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンは3月4日、ゲームエンジンUnityの最新バージョンであるUnity 5の正式版を公開した。ゲームビジネスを支援するサービスや機能が付属する有料の「Unity 5 Professional Edition」と、無料バージョンの「Unity 5 Personal Edition」の2つのライセンスモデルによって展開される。
Unity 5は、物理ベースシェーダー、EnlightenによるリアルタイムGI、リフレクションプローブ等の最新機能を備えたグラフィックエンジンに、さまざまな機能を備えた高性能64ビットUnityエディタを搭載。スマートフォン、パソコン、コンシューマ機、WebブラウザやOculus Riftなどのプラットフォーム向けにUnity 5上で作られたゲームを展開できる。また、Webブラウザ向けにWebGLへ対応、iOS向けに新しいグラフィックスAPI「Metal」へ完全対応する。 
(後略) 
出典:マイナビニュース

IAEAがエボラ対策支援

 こんにちは、稲田商会です。

 何故にIAEAでエボラ支援?

エボラ対策に6千万円拠出へ IAEA定例理事会で表明(朝日新聞)
2015年3月5日02時56分
 ウィーンで開会中の国際原子力機関(IAEA)定例理事会で、日本政府は3日、エボラ出血熱などアフリカでの人畜共通感染症の対策事業に新たに50万ドル(約6千万円)を拠出すると発表した。IAEAのエボラ出血熱対策で、日本は別事業にも拠出を打ち出しており、今回の表明で拠出総額は計108万ドル(約1億3千万円)になる。
 IAEAは、原子力技術の平和利用を通じた途上国の支援に力を入れている。昨年末、エボラ出血熱対策で、原子力由来の技術を使い、感染者の診断を迅速にできる機器をシエラレオネなど西アフリカ11カ国に提供する事業を打ち出している。 
(後略) 
出典:朝日新聞

「二十歳になったら選挙」から「十八歳になったら選挙」へ

 こんにちは、稲田商会です。

 もう、18歳って大人ですね。

与野党、18歳選挙権法案を衆院提出へ=成立は確実、70年ぶり改正(時事ドットコム)
(2015/03/05-05:23)
 与野党6党は5日午前、選挙権年齢を「18歳以上」に引き下げる公職選挙法改正案を衆院に再提出する。今国会中の成立は確実な情勢で、改正案は公布後1年を経て施行されるため、早ければ2016年夏の参院選から適用される見通しだ。
 選挙権年齢の変更は、1945年に「25歳以上」から現行の「20歳以上」に改められて以来70年ぶり。引き下げの対象は、衆参両院や地方自治体の首長・議会の選挙権など。最高裁判所裁判官の国民審査や、自治体の首長・議員の解職請求(リコール)などを受けた住民投票の投票資格も「18歳以上」となる。
 一方、刑事裁判の裁判員や検察審査会の審査員の選任資格は「当分の間」、20歳以上に据え置かれる。18、19歳の未成年者が買収など連座制の対象となる悪質な選挙違反をした場合、原則として成人と同じ刑事裁判を受けさせることも定めた。 
(後略) 
出典:時事ドットコム

外務省のHP内容の変更で、韓国政府説明要求

 こんにちは、稲田商会です。

 はあ、説明ですか?

韓国「表現削除、日本は説明を」 外務省のHP変更受け(朝日新聞)
2015年3月4日21時14分
 外務省がホームページに掲載している韓国に関する記述のうち、「我が国と、自由と民主主義、市場経済等の基本的価値を共有する」との表現を削除したことについて韓国外交省は4日、「どのような経緯で修正されたか日本政府が説明しなければならない」とのコメントを出した。
 朴槿恵(パククネ)大統領は1日の演説で日本について「自由民主主義と市場経済の価値を共有」などと紹介したばかり。韓国側は日本側に説明を求めるとみられ、日韓間で基本的な価値を共有しているかをめぐり、火種になる可能性がある。 
(後略) 
出典:朝日新聞