Translate

2014年4月3日木曜日

IPAの今月の呼びかけ

 こんにちは、稲田商会です。

 IPAがこんなことをしていることを知りませんでした。

2014年4月の呼びかけ 「 あなたのパソコンは4月9日以降、大丈夫? 」 ~ 使用中パソコンの判別方法、乗り換えプランを紹介 ~(IPA)
 マイクロソフト社Windows XPとOffice 2003のサポートが、2014年4月9日に終了します。
 IPAでは2014年1月29日、2月18日にも注意喚起を行い、使い続けることの危険性を説明しています。今月は、サポート終了の意味と想定脅威を改めて説明しているほか、ご自身のパソコンがサポート終了の対象か否かの確認方法、および乗り換えの選択肢を紹介します。また、やむなくサポート終了後にWindows XPおよびOffice 2003を使い続ける場合の制限事項についても解説します。 
(後略)



 IPAは独立行政法人情報処理推進機構のことで、次のような組織です。

情報処理推進機構(Wikipedia)より引用
引用、ここから。
独立行政法人情報処理推進機構(じょうほうしょりすいしんきこう、Information-technology Promotion Agency, Japan、略称「IPA」)とは、日本におけるIT国家戦略を技術面、人材面から支えるために設立された、経済産業省所管の独立行政法人。日本のソフトウェア分野における競争力の総合的な強化を図る。2004年1月5日に情報処理の促進に関する法律によって設立され、情報処理振興事業協会の業務等を承継した。 
(後略)
引用、ここまで。

 そのIPAが毎月「呼びかけ」をしているようです。
 今までの呼びかけの一覧を一部のみ引用します。

引用、ここから。

2014年
  4月 「 あなたのパソコンは4月9日以降、大丈夫? 」
  3月 「 組織内部の不正行為にはトップダウンで、組織横断の取り組みを 」
  2月 「 知らない間に情報を外部に漏らしていませんか? 」
  1月 「 おもいこみ 僕は安全 それ危険 」
2013年
  12月 一般利用者向け:「 “ただ乗り”を するなさせるな 無線LAN 」
  11月 「 SNSの友達申請に注意! 」
~Facebookで乗っ取り被害に遭わないために~
  10月 「 インターネットサービス利用時の情報公開範囲の設定に注意! 」
  9月 「 インターネットバンキング利用時の勘所を理解しましょう! 」
  8月 「 全てのインターネットサービスで異なるパスワードを! 」
~多くのパスワードを安全に管理するための具体策~
  7月 「 止まらないウェブ改ざん! 」
~ウェブサイトの管理の再検討を!~
  6月 「 ウェブサイトが改ざんされないように対策を! 」
~サーバーやパソコンのみならず、システム全体での対策が必要です~
  5月 「 スマホにおける新たなワンクリック請求の手口に気をつけよう! 」
  4月 「 どうして偽セキュリティ対策ソフトがインストールされるの? 」
~基本的な対策を知って、慎重にネットサーフィンしよう~
  3月 「 公式マーケット上の不正なアプリに注意! 」
~不正なアプリをインストールしないために~
  2月 「 毎年2月は情報セキュリティ月間です! 」
~セキュリティ向上のために今できること~
  1月 「 ウイルスの ゴールをゆるすな たよれるキーパー セキュリティ 」
2012年
  12月 「 ネット銀行を狙った不正なポップアップに注意! 」
~“乱数表”や“合言葉”の正しい使われ方を知り、自己防衛を~
  11月 「 濡れ衣を着せられないよう自己防衛を! 」
~踏み台として悪用されないために~
  10月 「 SNSにおけるサービス連携に注意! 」
~あなたの名前で勝手に使われてしまいます~
  9月 「 情報を抜き取るスマートフォンアプリに注意! 」
~スマートフォンの中の個人情報が狙われています~
  8月 「 コンピュータウイルスや不正アクセスの届出にご協力ください! 」
~セキュリティに関する相談も受け付けています~
  7月 「 フィッシングに注意するとともに、自分が加害者にならないよう気をつけよう! 」
~不正アクセス禁止法が改正されました~
  6月 「 ソフトウェアの自動更新を利用しましょう! 」
~MyJVNバージョンチェッカとの合わせ技で、ウイルス対策をより強固に!~
  5月 「 あなたを狙うスマホアプリに要注意! 」
~不正なアプリをインストールしてしまわないために~
  4月 「 MyJVNバージョンチェッカを活用して脆弱(ぜいじゃく)性を解消しましょう! 」
  3月 「 今なお続く、偽の警告を出すウイルスの被害! 」
  2月 「 スマートフォンでもワンクリック請求に注意! 」
  1月 「 安全を 未来に届ける セキュリティ 」

引用、ここまで。

 役に立ちそうな内容が並んでいると思います。

 皆さんもご覧になってセキュリティ対策の状態について再確認されてみては如何でしょうか。

 それでは、今回はこのへんで。

0 件のコメント:

コメントを投稿