iPSを使わないでも出来るってのが凄いですね。
慶応大、iPS細胞を用いない短期間かつ効率的な心筋細胞直接作製法を開発(マイナビニュース)
[2014/06/12]
慶応義塾大学(慶応大)は6月11日、マウスおよびヒトの心臓線維芽細胞からiPS細胞を経ずに短期間で効率的に心筋様細胞を直接作製する方法を開発したほか、心筋直接誘導の仕組みの一部を解明したと発表した。同成果は、同大医学部循環器内科の家田真樹 特任講師、村岡直人 助教らによるもの。詳細は、欧州科学雑誌「The EMBO Journal」のオンライン速報版にて公開された。
(後略)